生後7ヶ月をすぎて、

離乳食中期になったと思ったら、



あっという間に、離乳食後期照れ






離乳食の振り返りは

中期に入る頃で止まってました笑い泣き






離乳食後期の直前では


おにぎり主食

10倍粥→◎

7倍粥→◎

6倍粥→◎

うどん→○

そうめん→○

食パン→




スプーンフォークタンパク質

しらす、カレイ→○

鯛→◎

鮭→

まぐろ、ツナ、かつお→

とりささみ→

豆腐→

きなこ→○

納豆→○

卵黄→○

プレーンヨーグルト→×




にんじん野菜

にんじん、コーン、かぼちゃ→◎

ほうれん草、小松菜→○

キャベツ、たまねぎ→

白菜、ブロッコリー→○

大根、かぶ→○

なす、トマト→×

じゃがいも、さつまいも→◎




りんご果物

バナナ、いちご→◎




おにぎりその他

青のり→○

かつおぶし→○



おせんべいのみ、つかみ食べできますキラキラ




まだボソボソが苦手で、

いも類やかぼちゃと混ぜてあげてますよだれ




ヨーグルトとトマトも苦手で、

酸っぱいと、目をギュッと閉じて可愛い爆笑





懸念していた卵アレルギーは、







卵黄を食べて、数時間しての嘔吐が続き

量を1/3に減らして、続けてます気づき




卵白はまだ試せてませんタラー





相変わらず、離乳食の頼りは









わが家の離乳食グッズ

にんじん少量のうらごしなら




よだれ量が増えてきたら




星温め直しのおすすめアイテム!




スプーンフォーク口コミ高評価なだけあり




ニコニコお皿ですりつぶせて便利





 

厳選した購入品を載せてます♡