ブログにお越しいただきありがとうございます!
起業コンサルタントの中島萌未(ともみ)です
一昨日から来ていた新潟、あっという間に本日終了です!楽しかった〜
帰り、新幹線のチケットを買おうと思ってサイトを見てたら、なんとグリーン車以外に
グランクラスの文字が!!
仙台とか東北に行く新幹線でしか乗れないのかと思ってたので、憧れだったんですよ
一度乗ってみたいと思っていたので、迷わずグランクラスをポチり
ひろーい!ビジネスクラスみたい
そしてほぼ貸切でした♡
ふふふ♡
いつもなら、新幹線や飛行機に乗るときは
お酒とおつまみ片手に乗るんですが、今日は珍しく私の手にはコーヒーが…
何故かって、
新幹線に乗る前までこちらにいたので
ぽんしゅ館という、
新潟の地酒を試飲しまくれる(笑)お酒やお土産がたくさん売っているお店♡
もうね、天国でした
1人でめちゃはしゃいでて
今月末から日本酒だけに特化したYouTubeチャンネルを始めるんだけど、それ用の動画もバッチリ撮れました♡
何故って、わたくし唎酒師になったので♡笑
↓
お土産の日本酒もたくさん買ったので
(※自分用)こちらは重くて配送へ
という事で、
「今日のともみ社長は何してたのよ?」
「旅先でどれくらいお仕事するの?」
ってところにお答えすると、
今日は私の中で最低限のお仕事
◆アメブロ
◆インスタストーリーズ
(Facebookのストーリーズに自動投稿)
◆インスタのフィード投稿
◆クライアントからのメールやLINEの対応
以上、これだけ
私の中で、これらお仕事というか趣味というか?
もはやお仕事がこれだけの日は自分の中で休日にカウントしてます
よくお仕事とオフを完全に切り替えるという人もいるけど、私はタイプ的に
「お仕事も遊びだしー♡」
「遊びもお仕事だしー♡」
「私が生きているのが全てお金になる事だし♡」
「まぁ何でも楽しみましょうや♡」
と、ほへーと考えて生きてるだけなので
↑おいおい
なんやかんや、いつも
20-30%は
仕事脳が動いていた方が
気持ちの良い人。
私はね、そうなんだよね。
ただこれって本当に性格や心地よさもあるので、これが「正解です」とは一概に言えないけど
もしあなたが私と同じように
遊びもお仕事もひゃっほーい♡
みたいに考えている人なら(どんな人?)
そのくらいの感覚でお仕事をしたり、
そういう心持ちで旅行をしたり休日を楽しむのがおすすめです
今日のお話が、何かあなたの働き方のヒントになれば私も嬉しいです
ではでは、今日もブログをお読みいただき、
ありがとうございました♡
今夜はやす君とゆっくりしまーす🍶


\1,500名以上が受け取っている/2大プレゼント付♡メルマガ登録はコチラ
https://www.agentmail.jp/form/pg/7333/1/