みなさん こんにちは 代替医療師Vanilla です
どの記事も 書き始めると あれもこれもと
書きたくなって あとでリサーチ入れこんで 完成させようっと
つい下書きにしまってしまう・・・とですね
どれも リサーチ待ちで記事になっていないという
自分の 最近の のびのび具合には ちょいと
我ながら辟易中・・・・ これぞ 歳か
ということで 今日は 何気ない 人体実験のシェアです
普段 夜は 緑茶とハーブティ また 美味しいコーヒー
なのですが
緑茶は 無農薬一筋 というような 知り合いが作っている
お茶だったり
屋久島でも 無農薬で 地道にやってるとこのお茶だったり
まぁ・・・・茶葉への農薬使用量 世界1の日本のお茶の
選択に関しては 結構 気にしているつもりです。
とはいえ 毎日飲むものでなければ それほど 気にしていない
というのも 事実。
時々 楽しむくらいの お茶だったら 健康な体であれば
代謝デトックスできちゃうし ね。
さて 最近 毎日飲んでる 緑茶の葉が切れてしまい
日本から送ってもらうのを待っている間 いただいたものとか
普段は 嗜好品で 気分転換で飲むようなお茶を 飲むことになりました。
同時に 最近 お茶の飲用について 数人のメタのクライアントさんに
注意喚起をしたこともあって
(体に良いと言われてるような 薬効を期待するようなお茶のことです)
続けて飲んだら どれだけ 悪影響が出るかなぁ・・・・と
自分の体でも 人体実験してみようっと 思いまして
常々 私が心配していたお茶のいくつかを試しております
効果 作用が分かりやすいように
そのお茶以外の食事や 飲用物は いつもと変えず
10日間。。。。
夜に一包だけです お湯がなくなると少し足して
飲んでいたので 一晩で500mlくらいをティーバッグで
飲んでおりました
さて 今回 選んだお茶で 出た症状は 汗
・このところすっかり出なくなっていた 五十肩の痛みが
戻り疼きが始まりました 重たい・・・じくじくと鈍痛
・4日目から頭頂がヒリヒリして 髪がいつもより抜ける・・・
・頭頂の頭痛が起こる
・倦怠感 と 疲労感が 取れない
・首と肩が異常に凝る
・目が霞んで 夜は左目がメガネかけても見えない
・歯茎の炎症がはじまって 白い膿の溜まった口内炎??
・なんだか いつも感じない口臭がある
・足の裏の反射区全部が 敏感で 足裏全体が腫れてる
・やる気が出ない
・とてもお腹が空く
・いつもよりお腹が張って ガスが出る
・寝ているときの動悸
・肺がかゆい というか 深呼吸をするとおかしい
・10日目で空咳が出だした
・メタを取ると 肝臓腎臓が弱っている
・リーキーガットが起こって 遊離脂肪酸が増えてる
・肺も黒い
ここで 飲むのやめました。
えー ここまで 出るかー と 我ながらびっくりしています
私の体という土壌も・・・・先週は よい状態ではなかったしね
睡眠不足マックスで 炎症には拍車がかかったと思いますが
飲むの やめてから 今日で 丸っと2日間待ちました
3日(72時間)経つと もっとわかるだろうと思います
それでも 2日で 倦怠感は一気に消滅 すごい。。。。汗
頭頂の痛みと 頭痛も 消えました。。
歯茎の口内炎 消失
口内の匂いも いつもの感じに戻った
足の反射区の腫れは まだ 少しあります
肺のくすぐったいような 咳が出そうな感じは
まだ完全に治ってないです
深呼吸すると 肺がかゆい感じ
と ここまで 変化がありました
たったの48時間で。 チーン
豆系のお茶です・・・・おそるべし。
盲信飲み過ぎ注意を したかっただけでして
嗜好品としては 別にいいと思うのよ。でも
毎日飲んじゃ やっぱダメだな という種類のお茶が存在する
ことは間違いない
毎日でも大丈夫な 健康茶もあるんだけど
それは何故なのか って 成分で理由が決まります
要は・・・・
・甲状腺の働きを阻害するもの
・擬似性ホルモンの作用があるもの
・サポニン類が含有されるもの
特に この3種の問題を抱えるお茶は 注意して飲まないとです
長くても5日。それ以降は 週1くらいに落とした方が無難です
サポニンは・・・意外や多くの人が あまり気にしていない
成分ですが これは 結構 体内の炎症に良い影響はありません
あえていうなら 最悪。。。
血液サラサラー ということの意味が 実は
恐ろしいというか 全身の炎症につながっていくってことは
認識しておきましょう。
PUFA (不飽和脂肪酸)の サポニンによる遊離具合や
粘膜のダメージ は ご存知のように あちこちで 炎症ゴミを
増やして 体のあちこちで炎症破壊を起こします
甲状腺も弱っていけば エネルギー生産も落ちるから
代謝力も 普通の活動エネルギーも損なわれてしまいますわ
お茶に関しては メタトロンでも よく出てくるので
メタによく出てくるお茶を まとめておきますね
今日は何が言いたかったかというと・・・
健康のために
とか
体に良さそう
という理由で せっせと取っているものが
あなたの健康を損なう原因になるかもしれないよ って
ちょっと 立ち止まってみることの提案です
まさか
というものが 足を引っ張っていたりするからねー
盲信は どんなことにおいても 危険ですよっ
Love Vani
今回のテーマは 「フリートピック・健康編」のなんでも!
蜂蜜のスペシャリストになろう
蜂蜜を科学して先人たちの知恵を伝える
ホリスティック美容家としての知恵箱
「なんちゃってホリスティック」を斬る
世界中から集めたハチミツはこちらから
体の不思議は メカニズムをルールで知ることで解決!
新しいFB でのシリーズ講義
波動エネルギーや 周波といったものを理解する
講義です。全20講座っ お楽しみに!
代替医療師Vanillaの FBでのミニオンライン講座
糖の理解 生命体としての 3大栄養素は
今一度 学んでみてほしいです〜!
ドクター崎谷ヒロ先生との ラジオトーク
今回も 世の中の一般情報の本当のところは どうなの?を
一緒に考えて参りましょう
ウェルネス・ラジオWelness Radio
女性と子供の病気 くすり箱編
その病態が作られる機序と改善への道 自然治療処方箋
『免疫学・基礎』簡単バージョン 15講座
各回のお申し込みは 毎週 随時受けています
いよいよ エレメントマトリックスを 電気講義と
一緒にして 簡単にしたものを お届けしていますっ
『免疫学・病気編』 15講座
免疫学の基礎からさらに、多くの人の悩む病気の
「なぜ?」をメカニズムからをお届けします
各回のお申し込みは 毎週 随時受けています
**********
-----------
代替医療師Vanillaのオンラインセミナー
☆おまたせしました!
『健康と美をメカニズムから理解するシリーズ』を4本追加アップ致しました!
●オンラインセミナーメンバーログイン後
上部のホーム|講座を選ぶの中から
『健康と美をメカニズムから理解するシリーズ』を選んでお入りください。
■健康と美をメカニズムから理解するシリーズ
01. エネルギー代謝と糖
02. PUFA 多価飽和脂肪酸
03. 鉄と炎症
04. 女性ホルモンと炎症
単独でも受講できます。
4本セットで視聴されると「セット価格」で提供しています。
□オンラインメンバーの方は こちら
※パスワードを忘れた場合は「パスワードを忘れた方」から送信してください。
□ご登録がまだの方は こちらから
【登録は無料です】
140時間セルフケアをはじめ、これまでに
収録済みのセミナーがオンラインで受講可能になりました。
講義を視聴購入されなければ、支払いなどは発生は致しませんのでご安心ください。
----------
Pick up 情報は こちら
メルマガ登録は この記事からですっ
セミナー、イベント情報
日本
・ Vanilla講師スケジュール
・ その他、外部講師やイベントのスケジュール
シンガポール
・ スケジュールとお申し込み
オンライン講座
・ Vanillaオンライン講座のためのメンバー登録はこちら
・ 受講メンバーの方はこちらからログイン
その他
・ 代替医療師Vanilla メールマガジンご登録はこちら
・ アメンバー申請について
・ 症状のアドバイスに関するお願い