エレメントマトリックス と 美肌 | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

みなさん こんにちは キラキラ 代替医療師Vanilla です

 

さて

 

化粧品やサプリメントを選ぶときに、

 

自分の体質や個性的な性質を考える人は

 

残念ながらあまり多くありません。

 

 

でも、みなさんは本当は気がついているでしょう?

 

健康や美容に良いと言われる流行りのものを使ってみても

 

いまいちの効果だったり、

 

またはかえって状態が悪化したりすることがあること。

 

 

さて、それは、どうしてなのでしょう?

 

 

人間の体の元気さと健康は、ふたつの鍵が握っています。

 

体温調節の機能と、水分の代謝機能のふたつ。

 

温度(火)と湿度(水)です。

 

体はできるだけ一定の体温(36度5分〜37度)が保たれることで、

 

体内の機能が上手くいくように作られていますし、

 

水分を失うとミネラルバランスも崩れますから、

 

液体をどこからか補うことでその不足に対処しようとします。

 

水は体温調節をするときにも大切な役割を果たします。

 

 

体だけでなく、肌も同じです。

 

 

暖かさ(細胞活性)と、水分と脂分のバランス(NMF) の関係性は

 

肌の健やかさに大きな影響を与えています。

 

 

肌の脂質状態は4つの状態に分けられます。

 

* 活性していて湿っている(皮脂は少ない)

 

* 活性していて乾いている(皮脂は多い)

 

* 不活性で乾いている(皮脂は多い)

 

* 不活性で湿っている(皮脂は少ない)

 

 

肌だけでなく、その人自身の体や心までを表していると考えたのが、

 

医学の祖とよばれるギリシャ時代のヒポクラテスですね。

 

風   】体が温かくて(熱量が多く)水分が多い

 

火 】体が暖かくて(熱量が多く)水分が少ない

 

地 】体が冷たくて(熱量が少なく)水分が少ない

 

水 】体が冷たくて(熱量が少なく)水分が多い

 

この4つの性質は、世の中の全てのあらゆるものに見てとれるものです。

 

 

この水分と脂質のバランスは、人それぞれに個性があります。

 

そして、これまでの肌のお手入れ方法や治療で使った薬剤(クリーム)

 

などの影響で変化します。

 

 

また、分泌される脂質は自分の食べてきたものや、

 

毎日使う日用品や化粧品によって 肌の酸化のされやすさにも影響が出るのです。

 

アロマサロンや、オイルを使ったトリートメントをする場所やタオルが、

 

酸化したオイルの匂いで気になることはありませぬか はてなマーク

 

酸化したオイルは、その嫌な酸化臭で感じるように、

 

肌にも健康にも 当然 良い影響を与えません・・・笑い泣き

 

 

ちょっと外を眺めてみましょう。

 

風を感じながら歩いていると、

 

太陽が暖かく照り、

 

地には花が咲き誇り、

 

その先には川が流れています。

 

風と太陽(火)と地と水が世界を構成していますわね

 

 

面白いことに人間界も同じです。

 

肌の性質と同じように、性質や性格までも

 

この4つに大きく分けて眺めることができます。

 

この4気質を使った伝承医療が古くから伝わる四体液論とよばれるものであり、

 

伝統的中医学もアーユルヴェーダも同じ原理で仕分けされています。

 

 

 

体の状態や傾向、皮膚の状態に合うものは

 

何世紀にもわたって観察されたこの理論を利用すると、

 

ぴったりのものを選択することができ、遠回りする無駄がありません 照れ合格

 

さて、では自分はどの気質なのでしょうか はてなマーク

 

 

基本的な肌のメカニズムを、こんな視点でも眺め、

 

美容だけでなく健康も自分らしいアプローチを選択できますように ウインクキラキラ

 

 

ドキドキ ホリスティック美容家としての知恵箱 

 

  「なんちゃってホリスティック」を斬る

   右差し ホリスティックビューティPHB 講座

 

 

Love Vani おとめ座  

 

 

 

ドキドキ 蜂蜜のスペシャリストになろうビックリマーク

 

  蜂蜜を科学して先人たちの知恵を伝える

   右差し ハニーセラピスト養成講座

 

 

ドキドキ 今月のテーマは 慢性疾患の治る過程で起こること

 

【慢性疾患の治癒のステージと

    そのステージ毎に変えていく対応方法について】

右矢印 The 質問道場

 

ハチ 世界中から集めたハチミツはこちらから                

 

             

 

ドキドキ 体の不思議は メカニズムをルールで知ることで解決!

 

右差し 『体の不思議の勉強部屋』

                                   

 

ドキドキ 新しいFB でのシリーズ講義

 

波動エネルギーや 周波といったものを理解する

 

講義です。全20講座っ お楽しみに! 

 

右差し 『水の世界』バイブレーションと生命体

 

 

ドキドキ 代替医療師Vanillaの FBでのミニオンライン講座

 

糖の理解 生命体としての 3大栄養素は 

 

今一度 学んでみてほしいです〜!

 

右差し 健康と美をメカニズムから理解するシリーズ

 

 

ドキドキ ドクター崎谷ヒロ先生との ラジオトーク 

 

今回も 世の中の一般情報の本当のところは どうなの?を

 

一緒に考えて参りましょう

 

右差し ウェルネス・ラジオWelness Radio 

 

 

 

ドキドキ 女性と子供の病気 くすり箱編

 

その病態が作られる機序と改善への道 自然治療処方箋

 

右差し Vani のくすり箱・子供と女性の病気編

 

 

ドキドキ 『免疫学・基礎』簡単バージョン 15講座

 

各回のお申し込みは 毎週 随時受けています

 

こっち ミニオンライン免疫学講座・基礎

 

 

ドキドキ いよいよ エレメントマトリックスを 電気講義と

 

一緒にして 簡単にしたものを お届けしていますっ

 

右差し エレメントマトリックス ミニオンライン16講座

 

 

ドキドキ 『免疫学・病気編』 15講座

 

免疫学の基礎からさらに、多くの人の悩む病気の

 

「なぜ?」をメカニズムからをお届けします

 

各回のお申し込みは 毎週 随時受けています

 

こっち ミニオンライン免疫学講座・病気編

 

 

**********

-----------
代替医療師Vanillaのオンラインセミナー
☆おまたせしました!
 『健康と美をメカニズムから理解するシリーズ』を4本追加アップ致しました!

●オンラインセミナーメンバーログイン後
 上部のホーム|講座を選ぶの中から
 『健康と美をメカニズムから理解するシリーズ』を選んでお入りください。

■健康と美をメカニズムから理解するシリーズ
01. エネルギー代謝と糖
02. PUFA 多価飽和脂肪酸
03. 鉄と炎症
04. 女性ホルモンと炎症

 

単独でも受講できます。

4本セットで視聴されると「セット価格」で提供しています。


□オンラインメンバーの方は こっち こちら
 
※パスワードを忘れた場合は「パスワードを忘れた方」から送信してください。

□ご登録がまだの方は こっち こちらから
 
【登録は無料です】
140時間セルフケアをはじめ、これまでに

収録済みのセミナーがオンラインで受講可能になりました。
講義を視聴購入されなければ、支払いなどは発生は致しませんのでご安心ください。

----------

 

 

 

Pick up 情報は こちら にこ

 

  やじるし 代替医療師Vanilla 公式Facebook

 

 

メルマガ登録は この記事からですっ

 

  やじるし 代替医療師Vanillaのメルマガ登録

 

 

 

セミナー、イベント情報

日本
Vanilla講師スケジュール
・ その他、外部講師やイベントのスケジュール

シンガポール
スケジュールとお申し込み

オンライン講座
Vanillaオンライン講座のためのメンバー登録はこちら
受講メンバーの方はこちらからログイン

 

オンライン音声サロン
右矢印 The 質問道場
右矢印 アトピーボイス

 

 

その他

代替医療師Vanilla メールマガジンご登録はこちら
アメンバー申請について
症状のアドバイスに関するお願い