指宿に向かったツアー2日目。鹿児島はとにかく黒豚な模様 | 昨日の記憶

昨日の記憶

管理人はヤクルトファンのモータースポーツバカ。基本的に引きこもり体質ではあるものの、愛機アドレス110でふらっと遠出することもしばしば。

続、鹿児島バスツアー。5月28日(土)のデイ2です。

 

1日目の模様はこちら下差し

 

西館からだと東館にある大浴場が遠かったアクティブリゾーツ霧島に宿泊し、迎えたツアー2日目。朝風呂でゆっくりしすぎて朝食に出遅れました。開始時間を30分勘違いしていてあせる

 

おかげで会場は満席に近かったものの、遅れたことが幸いしてか料理を取るのに並ぶことはありませんでした。

 

アクティブリゾーツ霧島 朝食バイキング

アクティブリゾーツ霧島の朝食バイキング

 

朝の白飯は納豆で~。と思っていましたけど、鶏飯を作れるようになっていたため思わず予定変更。右上はおかかの握り飯にだし汁をぶっかけたもの。前日夜に天ぷらで6尾以上食べたキビナゴも、もちろん頂きます。コロッケは黒豚入りとのこと。

 

鉄道記念公園(旧国分市)

鉄道記念公園(旧国分市)

 

宿出発は8時半。雲は多いものの晴れました。

 

バスは霧島市から垂水市方面へ。移動の途中に通りかかった国分という地域(旧国分市・現霧島市)は、このあたりでは珍しく若い世代が増えているのだとか。その理由は交通の便が良いことと、京セラなどの働き口があるおかげ。後者は切実だね……。

 

黒酢の郷 桷志田(かくいだ)

黒酢の郷 桷志田

 

無数の壺が並ぶのは『黒酢の郷 桷志田(かくいだ)』その名のとおり黒酢を作って売って、さらにはレストランもやっているところ。大きな声では言えないけれど、ここが昼飯のポイントじゃなくて良かった。だって黒酢は苦手なんですもんてへぺろ

 

黒酢の郷 桷志田(かくいだ)

 

他の方々が試飲やお買い物をしている間は暇な時間。私は黒酢のできかたのお勉強をしたり壺アートを鑑賞したりして暇をつぶしていました。

 

呉念庭(ウー・ネンティン)のユニフォームとサイン@黒酢の郷 桷志田(かくいだ)

 

なぜかWBC台湾代表の呉念庭(ウー・ネンティン)のユニフォームとサイン、写真などが飾られていました。その他にも何名かスポーツ選手の写真がありましたけど、皆さん愛用者なんですかね?

 

桜島 有村溶岩展望所

有村溶岩展望所

 

黒酢の郷を後にして垂水市へ入ってきた一行。ここで予定になかった桜島見学の時間が取られました。この3日ほど前に“多量”の噴煙が上がったばかりで、「もくもくしているところを見られるかな?」と密かに期待していましたが、28日はうっすらと白い湯気が出ている程度でした。

 

 

桜島 有村溶岩展望所

 

15分間の見学後はふたたびバスに乗り込み桜島港を目指します。

 

途中にあった桜島国際火山砂防センター、私はあそこで半日楽しめる自信がありますグラサン 地球科学は好きなのです。さっぱり覚えないのですけどね(笑)

 

桜島フェリーの車両甲板

 

バスごと桜島フェリーに乗船ビックリマーク 11~12m車は7,430円也。

 

ちなみに、私が愛馬で利用しようとした場合は、人が200円、アドレスが270円で合計470円とのこと。東京九州フェリーを使っていつか来ましょうか? なんてw 阿蘇が精一杯な気がします。船が宮崎に着くならまだしも横須賀発、新門司着なのでちょっと厳しい。

 

桜島フェリー

桜島フェリー

 

そんな長距離航路とは対象的に、錦江湾を渡る船旅はあっという間。船首や船尾から景色を眺めることに加えて、船内をうろちょろしていたら危うく再集合時間に遅れるところでした。危ない危ない。

 

なお、何名かは実際に遅れて添乗員を焦らせた模様。

怒ってもいいのよ? なんて言うのは簡単。実際にはできないよね。お疲れさまです。

 

鶏飯@奄美の里

奄美の里

 

鹿児島市内の奄美の里で昼食。出たー!鶏飯!! ここで出ると知っていたら朝は食べなかったのに爆  笑

※行程表(旅行のしおり)には書いてありました。よって私が全面的に悪い。

 

でも、今回はだし汁をたっぷりとかけて食べるかたち。朝はだし汁なし(なかったのか、あったが見逃したのかは定かではない)と食べ方が違ったので二度楽しめました。黒豚の陶板焼も美味しかった♪

 

東シナ海と開聞岳

 

ところかわって伊豆某所。海越しに富士山を眺めます。

 

――嘘です。南九州市にやってきました。

 

射楯兵主神社(イタテツワモノヌシ神社)、釜蓋神社

釜蓋神社

 

射楯兵主神社(イタテツワモノヌシ神社)またの名を釜蓋神社が次のポイントです。スサノオノミコトを祀るお社で、お釜の蓋を頭に乗せ、落とさずに鳥居から拝殿まで歩いていくことができれば願うが叶うとかなんとか。

 

私は横風が強かったのでチャレンジすらしませんでした。

ごくごく普通に参拝。旅先での願いはいつも同じ。無事に帰れるようお見守りください (-人-)

 

開聞岳

開聞岳

 

境内が混んでいたのでひとりで脱走。浜辺を横断して東シナ海と釜蓋神社越しに開聞岳を眺めます。いいね~薩摩富士。

 

長崎鼻

長崎鼻

 

その開聞岳を通り越してやってきたのは、薩摩半島の最南端である長崎鼻。私、ここで失態を犯しました。バスの車内で使っていたネックピローを首に回したまま外に出てしまったのです。途中からはウエストポーチのベルトに挟み込んでいましたけど、あー恥ずかしかったw

 

乙姫様を祀る龍宮神社

乙姫様を祀る龍宮神社

 

龍宮神社の乙姫様にも笑われてしまいますな笑い泣き

 

長崎鼻灯台と開聞岳

長崎鼻

 

長崎鼻灯台と、さっき見た側とは反対側の開聞岳。うーん、雲が……。海からは強風の影響で飛沫があせる

散策はほどほどに退散!

 

指宿フェニックスホテル

指宿フェニックスホテル

 

2日目のお宿は長崎鼻と同じ指宿市内にある指宿フェニックスホテルでした。その名のとおりフェニックスがたくさんやしの木やしの木

 

部屋からはJR指宿枕崎線、錦江湾、山川港が見えました。お庭ではグランドゴルフができます。

 

 

早目のチェックインだったのため、ご飯の前にお風呂へ。
ここでは砂蒸し風呂が体験できます。屋内なので雨でもOK ※上の動画の0:47~
 
砂蒸し、なかなか良かったですよ。5分くらいでギブアップする熱さかと思いきや、目安とされる10~15分で丁度限界を迎える適温でさっぱりしました。土をどけて重さから開放されるので余計に爽快感が得られるのかもしれません。

 

御膳 指宿フェニックスホテル

 

夕飯。よし、鶏飯はないな(笑)

 豚ちゃんはしっかりとしゃぶしゃぶで出てきましたが、むしろ歓迎♪ こちらの料理、どれも美味しゅうございました。

 

キビナゴの刺し身 指宿フェニックスホテル

 

前日の夜はメニューになかったキビナゴの刺し身もありました。うまし!グッド!

 

指宿温泉の温泉むすめ 指宿絵璃菜

温泉むすめ『指宿絵璃菜』の等身大ボード

 

最後は売店の一角に居た指宿温泉のキャラクター、指宿絵璃菜の笑顔とともにさようなら。次回は最終日パー

 

つづく下差し

 

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

 

12連敗した直後に4連勝して「6月は巻き返そう」となっているときに、コロっと2連敗。無死満塁で無得点に、エラーで決勝点献上ってのは嫌な感じだねえ。しっかりと仕切り直して所沢に向かって頂戴!

 

野球6月6~8日(火~木)@千葉マリン

ロッテ 3-10 ヤクルト

ロッテ 6-0 ヤクルト

ロッテ 3-2 ヤクルト