私は今酔っ払いです


でも、頭の中の中までよっぱらいってわけじゃないです


わけのわからんブログになるかもだけど

多分私は、今結構がんばっている



これから、もっとがんばることになるんだけど

でも、今がんばってます


このブログはやめなくちゃいけなくなるかもしれないけど

そうなっても、別でブログを立ち上げようと思ってる


色々と自分の事見つめなおして

一歩一歩進んでいきたいと思ってるので

今年もどうぞよろしくお願いします


がんばろう

今日は涼しい名古屋です

雨不足と言われていましたが

二日前からの雨で多少うるおったかなあ


台風も直撃せずによかったです


そんな中、ワタクシ大阪へ向かいます


今日から月曜日まで


旦那さまのご両親が

ただいまイギリス旅行中でして

ワンコとおばあちゃまとお留守番です


今は旦那妹ちゃんがいてくれてるから

バトンタッチする感じです


実はお留守番頼まれるの初めてで・・・・汗


ちゃんと出来るか不安だわガーン


暑くならないといいけどなあ


ちなみにうちのワンズは・・・・

土日は旦那

月曜日は私も旦那も遅くなりそうだから

午後だけペットシッターさんにお願いしました


そうそう

甥っ子ちゃんにも会えるかな

旦那弟さんとこに4月待望の甥っ子ちゃんが誕生しましてね


それは

それは

カワユスなのドキドキドキドキ


楽しみも不安も抱えて行ってきます!


そんなこんなで

再びさぼり気味になってきたブログですが

帰ったら書きまくりますワン

以前、毎日やっていたピグの庭・カフェ・島を

やめたのは・・・・

なんだかクエストをクリアするのに

時間をやたら使ってしまっていると思ったからだ



今・・・・街まで増えて

前以上にやってしまっているhojyuです


これではいかんので、時間を決めてやろうと思います



ブログもちゃんと書くど!


1月19・20日旦那さまが所属する組織の懇親会がありました


人見知りしちゃうからいつも付いて行かないんだけど

終わったらユニバで遊べるっていうんですものー

ついてった(* ̄Oノ ̄*)


お昼まで懇親会

食後にお初のユニバーサルスタジオへドキドキ


昼から夕方までの少ない滞在時間の中

出来るだけアトラクションを楽しもうと颯爽と向かったものの


ワタクシこう見えて(どう見えて?笑)

絶叫系NGでございます


観賞タイプをチョイス


最初はターミネーターを見ました

3Dで飛び出す映像を楽しみ


次はバックドラフト

寒い時期だったので炎で暖まり


カフェで休憩



どげんかせないかん!

店員さんにポーズを強要されパチリ


鑑賞系ではない乗り物に乗りたいんだという

旦那さまからの強い希望により


これなら大丈夫かなと

ジェラッシークパーク ザ・ライド

に乗りましたわ


落ちるのね・・・・

最後は落ちるのね・・・・


怖かった(。>0<。)


よし次はバック・トゥ・ザ・フューチャーだ!


と思ったら、終了時間になり

和歌山のお友達宅にお泊りに行きました


今回和歌山の写真が無いのよね


美味しいご飯をご馳走になって

夢中だったから写真忘れてしもたわ


帰宅したら、シッターさんに可愛がってもらって

ストレスもなく過ごしたワンズとご対面


ペットシッターさんのおかげで

旅行とかしやすくなったなあと

しみじみ感じた2日間でした

おほほ


今日もちゃんと書いてるー

えろいなーあたちドキドキ



クリスマスのお話も終わったから、

次は1月よ



皆様は1月1日いかがお過ごしでしたか?


私達夫婦は、旦那さまの実家には3日だったかな?

そのあたりでご挨拶に行き

大晦日と元旦は自宅で過ごしました


今年はお節作らなかったなあ


何食べたんだか、さっぱり思い出せない 笑


覚えている事といえば、

初めて除夜の鐘をつきにいきました!


自宅から歩いて、10分もしない所に、

時々顔を出すBARがありまして

そこのママに、


除夜の鐘を打たせてもらえるお寺が

すぐそこにあるのよ!


と、教えてもらったので二人で行ってきました


0時前に、鐘を打つ練習がありまして・・・・

もうすぐ除夜の鐘を打つよーって

お知らせの意味もあるような話でしたが

その時にいる数人でフライング鐘打ち

なかなか緊張しました


そして、いよいよ本番!



どげんかせないかん!

旦那さまがうつとこをパチリ


最初の人が2回うったから

私達も2回ずつうちました


練習?もあわせると3回もうっちゃったんですが

後から行った人は1回しかうてなかったみたい


うちおわると、温かいぜんざいが配られ

充実した元旦を迎えましたです


あれから・・・もう6月か

早いねえ

ホテルの部屋でまったりしてから

受付へ・・・・


旦那さまが受付をしていると



あ!hojyu夫さん!


旦那に声がかかった


お客様ではなく、ホテル側の方



いやーお久しぶりですう


ディナーショーにいらしたんですか!

言ってくれたらよかったのにー


妻と来ました・・・と話す旦那の横で

軽く会釈をして、受付前のソファーに座った


まるで披露宴会場みたい

ソファーに座るとホテルの方が

飲み物(カクテルとか)を持ってきてくださった


なんだかリッチな人になった気分ドキドキ


雰囲気に酔っていると旦那が戻ってきた


先ほどの方は旦那が以前やっていたテコンドーでご一緒だった方らしい


来年は是非私にお申し付けくださいね


と言われたそうだ・・・・・

(またディナーショーに来れるのかしらドキドキ



17時前に会場入り

200人から300人くらいだったかなあ


席はこんな感じ



どげんかせないかん!

ね!

披露宴みたいでちょ

写真撮り忘れたけど、

川井郁子さま・秋川雅史さまからの

手書きのようなメッセージカードがついてました



では一気にいくわよ

料理ね!



どげんかせないかん!

オマール海老と鮮魚マリネ




どげんかせないかん!

甘鯛のブランシャ焼きに根セロリ




どげんかせないかん!

牛フェレステーキ しろトリフとポルチーニ茸ソース




どげんかせないかん!

ガトーショコラ 



コーヒーと一緒にこんなお菓子まで



どげんかせないかん!

しっかり堪能して、いよいよディナーショーが始まりました


ショーの間は撮影できないから

写真は無いのですが

とーーーーーーーっても素敵でした


秋川さんの声にうっとり

川井さんのバイオリンに鳥肌を立て

初めてのディナーショーは感動の中終わりました

なんせ初めての事なんで

うまく説明出来なくて申し訳ないのですが

いかったよ 笑



癖になりそうです

マネーを貯めて今年も行きたい!

コツコツ貯めるど!と誓った夜でした

さー書くぞと決めたのはいいが・・・・


復活前の記事がクリスマスディナーショーの話で終わっている


別にみてくださってないとも思うが・・・・

次のブログ、写真付きでアップするなんていってるし

みちたんコメントくださってるし


順番に記事を書く事にします




初めてのディナーショー



場所は、名古屋マリオットアソシアホテル


なんたって初めてだから

いったいどんな姿で行ったらいいのか

悩みに悩んで、

いつも結婚式で着る黒のドレス?的なのに

ラメ入りショール(大きいの)羽織って行ってきました


ええ

ええ

お化粧も

髪も頑張ってみましたよ(私なりに)



どげんかせないかん!

ブログを書く為に、写真も残しておりましたの


髪も巻きに巻いたわ



どげんかせないかん!

ほれ

ほれ

クリンクリンざましょ



ホテルに着いたら、チェックインして

お部屋に行きました



どげんかせないかん!

夜景も綺麗に見えて

ステキなお部屋ざました


久しぶりに旦那さまとお泊りラブラブ



しばしお部屋でゆっくりして、いよいよディナーショーざます




ちなみに、残念ながら色っぽい事はありませんでしたので

想像しないよーに!


このまま一気に書き上げたいのですが、

今夜は熱田祭で花火がありますので、続きはのちほど

(必ず書くわ。よかったら読んでね)

私はある日、最低でも1週間に一度はブログを書こうと決めた


決めたとは言っても、私の事だから

続くかどうかは謎である


でも、とりあえず決めた

色々と書きたい事もある


書きとめておきたい事もある



だから、決めた



そのきっかけ?にピグの庭を始めた


庭・島・カフェ・街


次々と始めてみたら

ブログを書く事を忘れて

今日に至る


ダメダメだ


久しぶりにやると楽しいもんだな


でも、ブログも書く!

色々あったのだ


ネタはある


今日から、時間を有効に使い

更新していくと宣言する


では、色々やっつけて、

書きにきやす(`・ω・´)ゞ

メリークリスマス!


いかがお過ごしでしたか?


では、私のクリスマスの過ごし方をば・・・


23日(早めのパーティ)


昨年も行ったのですが、

普段まったくやらない競馬さんを

有馬記念だけご近所さんと集まって購入しとります


今年も13時に集合し、有馬記念を買い

まるで競馬場にいるごとく大声で応援して、完敗( p_q)

そのまま早めのクリスマスパーティを致しました

クリスマスケーキは毎年頂いてます

これまたご近所さんに(≡^∇^≡)


ホントにマンションの皆様に恵まれておりまする


マンション内だから、ワンコの様子を見に帰ったり出来るし

ついつい夜の12時まで騒いでおりましたです


24日


運転練習日のような一日


イオンに行きオードブルなど購入し、

中川運河キャナルアート会場前を

通りながらみて


このまま名古屋港にいってみよか?


と旦那さまに言われ行ってみましたが

港の駐車場は入れないし

車は多いし・・・・汗


クリスマスはイベント多いから車で移動はダメね

なんて思いつつドライブだけで帰宅


イオンで買ったオードブルとシャンパンで

プチハパーティをしました



25日


そして・・・我が家は本日がメイン


ふっふっふ

ふっふっふ


初体験


ディナーショーなんぞに行きますの!

о(ж>▽<)y ☆


誰のか知りたい?・・・・・・| 壁 |д・)


川井郁子・秋川雅史


秋川さんといえば、千の風になっての方です

川井さんはバイオリンの方のよう


しっとりとしたディナーショーになりそうな予感です


おしゃれして行ってきます

そして本日はそのままホテルにご宿泊

(///∇//)


とても楽しみなのですが・・・・

月のものが・・・・・汗

くそ!なんでこんな時に・・・・

幸い痛みは今のところ大丈夫なので、

次のブログには写真付きで楽しい夜を報告できるように

祈りながら行ってまいります

hojyu家が購入した愛車は

HONDA NBOX GLパッケージでございます



12月9日大安吉日

お迎えにこられた営業さんと

愛車の元にむかいました


納車式ってのがあるんですね

HONDAさんだけかな?


hojyu家様って書かれてるだけで

テンションあがりまくりo(^▽^)o


どげんかせないかん!


ディーラーの皆様が全員ご挨拶にこられ

花束までいただいきましたわ



どげんかせないかん!-aisya

車の前で記念撮影までしていただきました


ドキドキしながら、自宅まで運転し、

車庫入れも無事にすませ

せっかくだからと

ご近所さんと桑名までドライブしてまいりました


無謀にも23号線をトラックにまぎれて

運転したhojyuです


ワイルドだろーーーー


4人で行ったのですが

私とお隣の旦那さん

二人が免許があり

うちの旦那とお隣の奥様は

免許なし


お隣の旦那さんのおかげで心強く運転できました


よし!

これから少しずつ練習して

ペーパードライバーを克服するぞ!

と思っていたら

本日雪でございます(´□`。)


無理せず

大丈夫な日に2回目の運転をしたいと思います


がんばります!

大変ご無沙汰しております

みなさま

お元気でしょうか?


6月に更新して以来

気がつけば

もう12月

今年も終わりになってしまいました


今年から、

大殺界で天中殺の私


一年振り返ってみると

この二つの言葉にびくびくして過ごしていた

気がいたします


びくびくしていたくせに

なぜか車を購入してしまい

本日納車の運びとなりましたので

記録として記事をかかせていただいております


本日は、営業さんが迎えにきて

ディーラーさんまで向かい

運転して帰ってまいります


ドキドキです


なんせ、かなり運転してないものですから・・・・


購入にあたり

運転の練習をさせていただけるスクールに依頼し

2回だけ練習をいたしましたが

まだ自信は持てず

ここでまた、二つの言葉にびくびくしはじめております


占いのサイトを見ると

旦那さまの運勢がいいなら大丈夫という言葉を目にし

車の名義を旦那さまにして

運勢のいい旦那さまを

お守り代わりに横に乗せ頑張ってみます


これからは、凛となごみも一緒に

色々なところへお出かけできる


楽しい思い出をブログにアップできる


と考え、日々練習いたします


ペーパードライバー克服日記になりそうですが

またお付き合いいただければ

ありがたいです


では・・・・・・いってきます


こえーーーーーヽ(;´Д`)ノ