こんばんは~
本日も激アツでしたね~



娘と買い物に出たあとに
耐えきれず
フローズンフルーツで
ひえひえの
ジェラートみたいなものを作り
バクバクと大量に食べてたら
案の定
肺が思いっきり冷えて
咳こみながら
食したわ

(それでも食べたい冷たいもの)
今夜は
湯船に浸からないと 

今年の3月と7月に
渡韓をした時の
娘の韓国語なんですが。


3月の滞在時は
周囲の人の韓国語を
日に日に理解しはじめ
喋れないけど意味はわかる
とか言い出し。
で、この間の7月の滞在中は
娘は、韓国語のわかる
旦那から離れ、ひとりで
旦那の友達の子と一緒に
プールに入ったあと
泡風呂に入れてもらい
濡れた服を洗濯までしてもらい
ご飯も貰って
めっちゃ楽しんでいたんですが。
韓国オンマたちが
え、娘ちゃん
普通に韓国語で返してきてたよ。
私たちの言うことを
全部、理解してる
全然普通に韓国語を喋ってたよ。
って。
ってことで
一度は諦めかけた
トリリンガル育児ですが
脳がフレッシュなこの年齢
韓国語を覚えかけてるのに
教えないなんてもったいねぇ、と
娘に韓国語を刷り込むことを
再開している我が家なんですが。
が。
物事の優先順位を決めて
効率よく動くことが苦手な旦那。
彼は気持ちだけが忙しくて
頭で考えるだけ考えて
実際には行動してないのに
なんか気分だけ
やった気になってしまう
そんなタイプの人なので
(あーじゃないこーじゃないって
そんなんどーでもいから
さっさと動けよYOU

っていつも思ってる)
なので
私が旦那のスケジューリングをして
娘に韓国語を教えれる時間を確保し
この夏休み中に
娘の韓国語レベルが上がれば
いいなと思っております。
(てか、韓国から帰国後に
娘が自らハングルを
書き始めたので
今を逃すなんてブッブー
)

学びは楽しく

がモットーなので
娘の好みを知っている老婆が
学び方を決めて
それを旦那にやってもらってる
旦那がクイズを出し
私と娘がハングル表を元に
書いていくゲームを....
夏休み中は
ハングルが多めになるので
アッパ先生、がんばってくれ
