吉方位でディズニーシーへ
行って来ました
①の続きです
10数年ぶりに
ディズニーシーに来た老婆
右も左も分からない状態だったので
開園待ちの列の後ろにいた
かわいいJK3人組に声をかけ


アトラクションはどれ?
と聞いたら
彼女たちのオススメは
ソアリン 

ファンタスティックフライト
という情報を得たので
8時15分に荷物チェックを受け
『走らないでくださ~い
』

と何度も言われながら(旦那が)
ソアリン目掛けて、ダッシュ



老婆のわたくしは
足がもつれて走れないので
小走り競歩みたいな感じで
姿の見えない旦那を追いかけて。
(娘は常に私と一緒)
で、列中の旦那が
アトラクション内に消える前に
合流に成功
ギリよギリ

で、なんと、たったの15分で
ソアリンに乗れたよ 
アハ


なにこれ
やばいよ Yabai yo
ありえない、半端ない



こんなにもリアルに
本当に空を飛んでるような感覚で
世界をかけ巡れるなんて

てか、どんな乗り物かも
知らなかったので
感動の衝撃が半端なかったわ


旦那なんて最初のソアリンで
アドレナリンが
大放出しちゃって
座席から立った後に
目眩を起こし...
歩けず
喋れず.....で
(まさかのパニック?)
山の頂上でパニックを起こした時は
こちらの話 

感動と興奮で
アドレナリンが出過ぎて
歩けなくなった
だけみたいなんだけど
(どんだけ~ぇ 笑)
でもパニックじゃなくて
本当に良かったわ


いや~ でも本当に凄かった~
(ソアリンが)
この時代のテクノロジーと
アイディアと
それを実現化させる人々の
情熱と努力とか
本当に
世界を駆け抜ける経験なんて
実際にできる人って
限られてると思うし
それをアトラクションで
経験させてもらえるなんて
ありがたいよね~

そしてお次に向かったのは
これも人気☝️と聞いていた
トイストーリーマニア
たぶん、無理だけど
いちをチェックをしに向かうと
90分待ちですって 

30分以上待つ
アトラクションには
乗らない主義
な私たちは
次回乗ればいいわ~と
ササッとお次へ 



2個目に入ったのは
待ち時間が20分だった
センターオブジアース

なんか
モンスターみたいなのがいて
暗闇を駆け抜ける感じの
アトラクションなんだけど
私と旦那は楽しかった 

でも娘は
もう二度と乗りたくないって。


全体的に怖かったそうです

(やはり暗闇系は嫌みたい)
読んでくださりありがとう
ございます 

続く