韓国人旦那が
日本の初めての職場で
セクハラにあい退職した話はこちらから
昨日、久々に
ブランコがある公園に
行きました。
ブランコに乗った娘が
\ 押して押して~ /
って、やたらうるさいとおもったら
未だにブランコを
足で漕ぐことが出来ない
っていうことが判明しました 



自分の子供の頃を思い返すと
ブランコって
別に漕ぐ練習とかしたわけじゃなく
自然に出来るようになってた、よ?
娘は幼稚園の頃は
毎日のように公園にも通い
園でもブランコに
乗ってたみたいなんだけど
未だに
漕げてなーいよー 

つか、先月のお誕生日で買った
初めての自転車も
\ 今日じゃな~い /
とか言って
全然、乗らないし
(案の定っ感じ....)
小さい頃から
動きがのんびりで
鉄棒とかも
逆上がりの途中で手を離すとか

縄跳びとかも
なんか面白い動きをするし

運動神経の半分を
お腹の中に忘れてきたんちゃうかっ
て思いたくなるほど
運動音痴です
(そこも可愛いんだけど
)
