4月17日の立川で行なわれるセミナーの内容がアップグレードされました!
『 日本が潰れても大丈夫!
世界どこでも生きていける親子になろう
ワンオペ育児にさようなら 』
ホテルでいったら、スイートルームに変更してもらったような内容にしていただきましたので
本当、聞いて損はないです!
【 セミナー内容 】
●高学歴でも稼げない!稼げる自立した大人に育てるには
●学校では絶対に教えてくれない 家庭で出来るお金教
●お小遣いなんてあげない「お金は貰うものじゃなく、作って増やすもの」
●「子供には、好きな仕事で稼いで欲しい」なら教えるべき3か条
●たった、これだけでワンオペ育児が楽になる「 ママの時間術 」
●AI時代に生きる子供たちの必要なスキルは、これだ!
●世界から見た、これからの安定した仕事は?
●専門性と個性をいかした自信のある子に育てよう
●これからの最強!ヘッドハンティングされる経営者脳を持った会社員
●子供たちのグローバル化は母親にかかっている
●育児に参加しない父親を喜んで参加させる方法
●貧困を遺伝にしない7つの家庭教育
世界のどこでも生きて行けるこどもに育てる方法だけでなく
日々の、お母さんのオペレーションが
楽になる子育ての方法もプラスしていただきました。
旦那に言っても仕方ない
言ってもなにも変わらない
物分りがよすぎで、諦め上手なママたちが
気がついたらワンオペが当たり前~な状況に定着しつつある、今
まずはママの負担を減らし、幸せを感じてもらわなければね
ピリピリ、イライラ、小言と指示ばかりのママからじゃ
子供が自分自身を幸せにする方法が学べませんよ~
以下の項目に心当たりのあるママたちも、是非お越しくださいね!
◆ワンオペ育児!勘弁して!
◆なんで、子供が言う事聞かないの!
◆私は、家族のお手伝いさんじゃない!
◆仕事に戻りたい!
◆自分の時間が欲しい
◆もう少し稼ぎたい
◆子育てと仕事の両立に悩んでいる
◆日本の教育制度に不安だ
◆ママになって自分の価値がわからなくなった。
◆家族に愛されたい
◆自立して離婚したい
◆教育方針が夫婦で合わない
◆年に一度は家族でハワイに行きたい
◆好きな仕事で飛び回りたい
◆子供には、いい教育を受けさせたい
◆グローバルに活躍して欲しい
私も早く聞きたくて、うずうずしているセミナーです♪
お申し込みはこちらから