ワンオペ育児を解消!
子供が賢くなり、自らお手伝いするようになる。
そんな方法、聞きたくありませんか?
いよいよ来週に迫った、東京立川市で行なわれるセミナー内容に
さまざまな問題を引き起こす 「 ワンオペ育児 」 が追加されました。
気学鑑定や素敵ママ塾の活動でも
必ずと言っていいほど、耳にするのが 「家庭運営にかかわらない男どもの不満」(笑)
こどもの将来を思い、いろいろ考えているものの、具体的な方法がわからない。
いろいろしたくても時間も精神的余裕もない。
ワンオペ育児で精一杯なのに、こどもの英語教育、グローバル化
稼げる経営者脳にする子育てなんて、絶対無理!!
と、思っているママたち。
全然、無理じゃないんですよ!
ちょっとした思考の転換、方法で
こどもも旦那も、そして自分もすべてが変わる!
しかも、自分がハッピーになり、育児を楽しめるようになります!
◆ワンオペ育児!勘弁して!
◆なんで、子供が言う事聞かないの!
◆私は、家族のお手伝いさんじゃない!
◆仕事に戻りたい!
◆自分の時間が欲しい
◆もう少し稼ぎたい
◆子育てと仕事の両立に悩んでいる
◆日本の教育制度に不安だ
◆ママになって自分の価値がわからなくなった。
◆家族に愛されたい
◆自立して離婚したい
◆教育方針が夫婦で合わない
◆年に一度は家族でハワイに行きたい
◆好きな仕事で飛び回りたい
◆子供には、いい教育を受けさせたい
◆グローバルに活躍して欲しい
こんな思いがある方に
お母さんのオペレーションが楽になる
子育ての方法と
世界のどこでも生きて行ける
こどもに育てるためにママが家庭で出来ることのお話が中心になっています。
講師のイゲット千恵子さんのブログはこちらから
【4月17日(火)9:30-11:30 立川セミナー内容】
●高学歴でも稼げない!稼げる自立した大人に育てるには
●学校では絶対に教えてくれない 家庭で出来るお金教
●お小遣いなんてあげない「お金は貰うものじゃなく、作って増やすもの」
●「子供には、好きな仕事で稼いで欲しい」なら教えるべき3か条
●たった、これだけでワンオペ育児が楽になる「ママの時間術」
●AI時代に生きる子供たちの必要なスキルは、これだ!
●世界から見た、これからの安定した仕事は?
●専門性と個性をいかした自信のある子に育てよう
●これからの最強!ヘッドハンティングされる経営者脳を持った会社員
●子供たちのグローバル化は母親にかかっている
●育児に参加しない父親を喜んで参加させる方法
●貧困を遺伝にしない7つの家庭教育
まだお席がありますので、是非、この機会をお見逃しなく~!
ハワイが大好きな方もいらしてくださいね♪
お申し込みは こちらから!!