困難の訪れの捉え方 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

 

 
気学鑑定でも多い相談の中に
人間関係があります。

私たちは一歩外に出れば他者との関わりがあるので、そこに悩みが生じるのはおかしくありません。
 
そして、それは大人の社会だけでなく、子供も同じ。親から離れ、園や学校に通いだした時点で、彼らは一人で人とのたずさわり方を経験していきます。
 
気学でも姓名判断でも使う、陰陽五行説。
今日はこの陰陽について。
 


人間が成長していくためには
物事がうまくいかなく、困難な時です。
悶々と苦しみ、葛藤し、悩んでいる時こそが人が成長できる時です。
この陰の部分がなければ
陽は訪れません
陰があっての陽です。
 
陰の世界は孤独、内面、葛藤、挫折...なので誰も好む人はいません。

陽の世界の、幸福、栄光、名誉、評価だけが欲しいと思うのも当然。ですが、天地の法則から陰陽はセットなので切り離すことができません。
 
物事が上手くいき、願いが叶い、思い通りにいく。これが陽の時で、人生が大いに進み、外面世界が広がっていきますが、この陽の訪れの前には人間の成長期、すなわち陰があります。
 

全ては必然。
 

例えば自分の子供に訪れる困難や葛藤、孤独や苦悩も、その子を成長させるための陰の訪れであり、その陰が大きければ大きいほど学びが多く、そして後に訪れる陽が大きくなります。
 

陰の分だけ陽があるということ。

 


陰を乗り越え、ひとまわりもふたまわりも成長すると、物事が上手くいき、願いが叶い、自分の思い通りにいくようになります。

 

苦した分だけ幸せになという事。

苦労を1して、幸せが10。

それはないという事です。

 

それは、人間が成長するから人生が発展する事を意味します。人間が成長した分だけ、人生が発展するという事です。

 


スピリチュアルな捉え方をすると

陰の訪れイコール、学べる機会を与えられたこと。


困難を乗り越えるのは大変だけど、学んだ先に待っているものを思うと嬉しいことです。

 

 

お申し込みの流れ

フォームに必要情報と第一、第二、第三鑑定希望日を入力してください。対面鑑定は東京都内、西東京のカフェなどで行なっております。


  

2017-01-16 09.34.50.jpg