高等部の企業就労の取り組み② 職種、待遇、勤務時間、給与 | hkhk123のブログ

hkhk123のブログ

知的の特別支援学校に勤めていました。高等部が長く、進路に関わってきました。お役に立てるような経験をお話していけたらなと思っています。

 〇職種

 

     食品 裏方仕事が多い。調理、食器洗いなど

     流通 スーパーやコンビニのバックヤードや品出し

        倉庫、運送などの物流

     福祉 福祉施設の清掃など

     事務 会社の事務PC

     清掃 いろいろな場所の清掃

     生産 機械や食品製造などの工業。農業

 

 

 

 

   1年生で進路見学をしたり、2年生での実習体験を通して、

   2年の終わりには、どの職種を希望するか決めます。

      決まっていない時には、職場見学をするときもあります。

 

   

 

 

  〇障害特性から

 

   本人の希望、ご家庭の希望が尊重されますが、

   本人の障害特性を見て、以下のことに配慮してすすめられることもあります。

  

  ・ADHD じっとしている、座っていることが苦手、動きが軽い

   →物流、福祉、清掃などの体を動かす職種を選ぶケースはあります。

 

  ・自閉症 コミュニケーションが苦手でも、

   正確性、こだわり、繰り返しに強い、細かい作業に強いと、特性を生かせるのです。

       

   →事務仕事(PCや事務)、清掃、工場のライン作業、調理、お皿洗い等、強みを生かし

    ます。

    

    

    

 

  

 〇配慮されたケース

   

   必ずこのように配慮するというわけではありませんが、

   本人の希望に加えて過去にこんなことも配慮して就労したケースがありました。

  

     

   ・緊張したり、対人関係が苦手な場合は

    →アットホームな人数の少ない職場へ

  

   ・精神的に安定をやや欠く場合

    同様な傾向の卒業生が入っていて、対応に慣れ配慮てくれる職場へ

 

   ・公共交通機関の乗り換えが苦手

    家から1本でいける職場へ

 

 

 〇勤務時間

  

  本人の希望や集中できる時間におうじて

  

  ・集中力が持続可 7.5~8時間フルタイム、または7時間勤務

  ・多くの生徒は6時間勤務、慣れたら7時間に増やすケースも

  ・集中力がやや足りないや働く練習の意味合いが強い場合 4時間勤務

  

          

 

 〇契約

 

  ・多くはパート契約です。

 

  ・正社員や高めの給料をもらう職場もあります。

   「お金はもらえるけど、仕事はきつい」と何人から

     話は聞きました。

     ここらへんは、メリツト、デメリットがありますね。

    

 

 〇給与

 

 パート契約の場合

 時給があります。もちろん最低賃金は保証されます。

                           

 

   例  東京 最低賃金約1100円(地域によってちがいますので、調べましょう)

        日給    1100×6時間=6600

        4月の月給  6600×21日=138600

                       

                      6時間勤務の場合は健康保険、厚生年金保険、雇用保険2.1万

                                              所得税1600円を引く

 

       4月の月収  138600-21000-1600=116000手取り                      

                   

                    

                      年収手取り 月20日を基準に概算すると 

             

              月給 6600×20=132000

                           手取り 132000-19750-1340=110910

                                    年収手取り 110910×12=1330920          

 

       ※ケースとしては少ないですが、

       ボーナス1ケ月分を出す職場たまにもあります。

      

 

お読みいただき、ありがとうございました。

次回は「高等部就労の取り組み③ 現場実習の取り組み」です。