暮らしが楽になるお片付け
鹿児島整理収納アドバイザー
整理収納教育士のかずこです
 
片付く仕組みを学び理想の暮らしへ前進しませんか?片付けが苦手な方、片付ける時間がなくてお悩みの方の暮らしが楽になるお片付けをお手伝い致します

□片付けが苦手、嫌い
□リビングに足の踏み場がない
□ダイニングテーブルがモノで埋め尽くされ食事できるスペースがない
□モノがありすぎて片付けたいけど何から片付けたらいいか分からない
 
こんなお悩みをお持ちの方はお問い合わせください!
 
7月、8月のご予約受け付けてます
夏休みは、日程調整致しますのでご相談ください
 
お問い合わせ、お申し込みはLINE@よりお願い致します。
 
▼はじめましての方へ
 
▼お片付けサポートの詳細
 
 
 
▼整理収納や暮らしのあれこれ

Instagram

 

▼お問い合わせはお気軽に!
家庭教育講座、セミナーのお問い合わせもこちらから承ります 

友だち追加

 

 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
 
夏休みもお片付けサポート承っておりますのでお問い合わせください!
今日は魚見町にあるきがるなまなびば かるなびさんにて小学生とママのためのお片付けレッスンを開催致しました!
親子でお片付けについて学べる、考える場になればと整理収納アドバイザー仲間のますみさん
と企画しました。
 
小学生7組11人に参加して頂きました。
 
はじめに私がお片付けの基本のお話をさせて頂きました!
 
 
①お片付けってどうして大切なのかな?
②お片付けの正しいやり方・すすめ方は?
③お片付けをする前に必ずやらなければいけないことってなんだろう?
 
お片付けの基本を伝えた後は
実際にお道具箱を使ってのワークをして頂きました。

ワークでは分ける・しまうに個性があり私たちも学ぶことがたくさんでした。

 
最後はお母様方とのお悩み座談会!
 
▪モノの手放し方
▪書類整理について
▪片付けのモチベーションについて
 
など質問してくださりいろいろとお話させて頂きました。
私たちもまだまだ不慣れな点も多く、至らない点がたくさんあったとは思いますが参加してくださった皆様に助けて頂きながら楽しい時間を過ごすことができました。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
 
最後までお読み頂きありがとうございました!
 
お片付けレッスン募集してます。
 
 詳しくはこちらをご覧下さい
 
リクエスト開催も受け付けてます!
 
 
サポートメニュー作成しました!
必要な方はお声かけください! 
 
 
 
最後までお読み頂きありがとうございました。
 
■保有資格■
整理
収納アドバイザー1級
整理収納教育士
■ご提供中のメニュー■
▫お片付けレッスン
   (2時間半 3000円)
▫お片付けサポート 
   (3時間 9000円~)
▫お片付けアドバイス
   (2時間  3000円 )  
▫カフェでお片付け相談
   (2時間 3000円 )   
▫引っ越しサポート  
  (3時間 9000円~)
▫「自分でできる」を育てる叱らないお片付け (2時間   1500円)   
▫家事が楽になる時短収納の工夫                     (2時間   1500円)     
 ▫オリジナルセミナー・家庭教育学級
     (お問い合わせください)
■活動実績■
▫お片付けサポート
 68件/283時間 
▫お片付けレッスン
 27回開催/63名様参加
  ( 2019年6月現在)
▫小学校家庭教育講座  
▫料理教室とコラボレッスン  
    (台所仕事が楽になる収納の工夫)
▫お悩みシェア会@お片付け  
  (サンエール鹿児島)
▫パン教室と整理収納のコラボレッスン  
▫夏休みおそうじ&おかたづけキッズセミナー (南日本総合サービス)
▫夏休み親子で楽しくお片付け講座 (かるなび)  
▫親子で楽しくお片付け講座 (児童センター)  
▫いちき串木野市女性の学び舎
▫フレンズFMイブニングレディオ
■掲載■
▫ESSE4月号
 家じゅうのやっかい収納を制す   
▫100円グッズのおしゃれ収納
     テクニック1000!    
▫mamagirl Kirarpost 無印良品の
    収納ボックス☆ ヘビーユーザー
    続出のアイテム&アイデア紹介   
▫cafedinos    ⭐