暮らしが楽になるお片付け

鹿児島整理収納アドバイザー

整理収納教育士 かずこです

 

昨日は手作りパン教室こぱんこぱんさんにお声かけ頂きパンと整理収納のコラボレッスンをさせて頂きました🍞

5名の方にご参加いただき楽しくレッスンさせて頂きました。

 

台所仕事が楽になる工夫と題して整理収納の基本とキッチンの時短収納についてお話させて頂きました。

 

 

家の中で1番モノが多い場所といえばほとんどのご家庭はキッチンではないでしょうか?

キッチンが自分にとって使いやすく整理収納されているかで、家事の効率はずいぶん変わってきますよね!

 

キッチンの整理収納は効果をダイレクトに実感できる場所なのでご参加いただいた方に何かヒントや気づきを持ち帰って頂けていたら嬉しいです。

 

キッチンの整理収納についての座学の後は鹿児島お片付けサポート ますみさんにバトンタッチして100均で揃うキッチン収納用品を持参して収納実例の説明をして頂きました。

 

キッチングッズは細々したものが多いのでそれらを分けるとなると収納用品がある程度必要となってきます。

 

たかが100円、されど100円。収納用品を無計画に買ってしまうと失敗も多いのでサイズや用途をしっかり明確にしてからの購入をして頂きたい旨をお話ししながら、収納用品を手に取って見て頂きました。

 

これがなかなか盛り上がりましたよー😆

 

 

その後はおいしいパンランチを頂きながらみなさんのお悩みをお伺いさせて頂きました。

 

ご参加いただいた皆さま

お声かけして頂きましたこぱんこぱんさん

ありがとうございました♥

 

今日頂いたパンランチとっても美味しかったです😋

 

 

パン教室気になる方はこちらをご覧くださいね🎵

手作りパン教室 こぱんこぱん

ちなみに昨日配布されたリビングかごしまさんに掲載されてました❗

 

参考になる豆腐レシピばかり❗

苦手な料理も楽しもうと思います😁

 

毎日蒸し暑い日々が続きますね😅暑くて長い夏休みももうすぐですね😅突入してしまう前に整理収納で暮らしを整えませんか?夏休みのイライラが少し減るかも?
お問い合わせお待ちしてます☺
 
サポート、アドバイスの6月の申込は締め切りました。7月よりお問い合わせください。

 

7月予約可能日

7月  2日(月)

7月  3日(火)

7月  6日(金)

7月13日(金) お片付けレッスン 残席あり

 

夏休みはご相談に応じます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

▼はじめましての方へ

自己紹介と整理収納ADを目指したきっかけ

 

▼整理収納や暮らしのあれこれ

Instagram

▼お問い合わせはお気軽に!

友だち追加

[保有資格]
整理収納アドバイザー1級
整理収納教育士
[ご提供中のメニュー]
▫お片付けレッスン
   (2時間半   3000円) 
▫お片付けサポート 
   (4時間 12000円~) 
▫お片付けアドバイス
     (2時間   3000円~ ) 
▫カフェでお片付け相談
   (1.5時間2000円 )       
▫引っ越しサポート  
  (4時間12000円~)
▫オリジナルセミナー
     (お問い合わせください)
[活動実績]
▫お片付けサポート
 40件/155時間 
▫お片付けレッスン
 22回開催/48名参加
  ( 2018年6月現在)
▫料理教室とコラボレッスン  
    (台所仕事が楽になる収納の工夫)
▫お悩みシェア会@お片付け  
  (サンエール鹿児島)
[掲載]
▫ESSE4月号
 家じゅうのやっかい収納を制す   
▫100円グッズのおしゃれ収納
     テクニック1000!    
▫mamagirl Kirarpost 無印良品の
    収納ボックス☆ ヘビーユーザー
    続出のアイテム&アイデア紹介   
cafedinos    ⭐