☆キユーピー株主優待☆ | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました合格
ご訪問感謝申し上げます。
無事に香港旅行記が終わったわけですが、その間にも
多少なりとも写真を撮ったりしており記事後回しに。
そうすると色々忘れちゃうよね、困ったものね。
だけど見たままでもある、キユーピー株主優待。

マヨネーズ欲しさにというかこの優待可愛さ、愛しさに

長いこと保有し、もう手放すのは死期を感じた時だと思います。

ジャムはジャム好きの母へ。

マヨとドレッシング以外はそう興味がない箱だけど。

だけどこれが届くと嬉しいのです、妙に嬉しい。

キユーピーとカゴメが届いたときの妙な嬉しさはなんでしょう。

どうか末永く宜しくね、キユーピーさん。

株価も優秀、たとえ下がってもこの子なら気にならないのに

そういう会社に限ってもう買い増せない価格になるという。

ね。

 

どうもハンサムです。

躍動感あふるる、ミルクちゃんかじかじをどうぞ。

ミルクちゃんかじかじしつつ、カメラ目線。

家ではこんなですが一歩外に出るとかなりのびびりです。

動物病院では周囲のわんこにびびって母によじ登る。

道ですれ違うわんことは目を合わさないよう努力。

番犬にはなれそうもありません。

パグを番犬にするなんて聞いたことないですけどねにひひ

だってパグだもの...そこ含めでパグなんだもの。

 

突然ですがしばしはまっていたきのこ蕎麦(温)です。

折角撮ってあったので貼り付けておきます。

葱の下に梅肉あるの、すぐ梅肉入れたがり。

もうね、食欲お化けみたいになるときがあって。

一応今はその時期を通り過ぎましたが、一時ひどくて

そういうときに作って食べておりました。

UCにはお勧めできるものではないけれど、食欲おばけには

お勧めです、きのこだもんね。

お蕎麦食べているのかきのこなのか分からなくなっても

そんなことは気にせずいこう。

 

どうしてこれが貼られているのかちょっと謎なんだけど

折角貼ったからちょっぴり縮小してそのままいきます。

多分台湾の塩水鶏にどはまりして、帰国後やたらと

作っていた鶏の冷製葱ソースではないかしらん。

そうじゃないかしらん。

台湾旅行記で散々、お野菜も採れてオイシイオイシイと

推したくせに自分が作る時は野菜がいない謎。

合格2018年年越し台湾旅行の塩水鶏

またまた塩水鶏

しつこい性格なのでまた塩水鶏

茹でるときに桂皮少し入れるのがお気に入りでした。

そろそろ冷製というものがより美味しくなる季節。
さっくり飽きて作っていなかったけどまたやろう。
こういうものは小皿か小鉢に数切れだして前菜に
すればいいの理解は出来るけどやりません。
やりたくもありません。
だって私もわしゃーって食べますからね!
誰がお代わり持ってきてくれるというの。
ご清聴ありがとうございました。
また是非お立ち寄りください。