一時保育予約
スマホ・PC共用版♪ 一時保育料金表
PayPay利用可能です
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
NEWS:最新情報
ちたまるNaViさん(web)8・9月号にご掲載して頂きました♪
2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングでほけんだより 2020・秋の記事が第1位になりました。
2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
&生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)
おかげ様で開園16年目になりました☆<m(__)m>実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
時間は有限です
便利・小回りの利くママ・パパに優しく通いやすい園
その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様
)ぜひご一緒に
愛知県知多市保育園幼稚園口コミサイト (是非ともコメント・ご評価お願いします‼)
TEL/FAX0562-55-4119
【 12月25日
】
メリークリスマスの今日のひよっこパーク
の活動は、クリスマス会の日です
お子さまたちが11月から頑張って練習してきた「あわてんぼうのサンタクロース」の合奏も本番の日を迎えました
お家でも良い事があったのか朝からみんな笑顔でテンションも高目
さて、それでは園のクリスマス会のスタート
まずは先生からクリスマスに因んだ紙芝居を読んでもらいます
そして紙芝居を楽しんだ後は、知育活動のお時間にお子さまたち自身が制作したさくひんを組み合わせてできたクリスマスツリーの壁面に、お子さま一人ずつ前に出てお星様のオーナメントを好きな所に貼っていきます
そして先生たちも貼ったりしてみんなの作業で段々ツリーが綺麗になっていき・・・
とっても素敵で大きなクリスマスツリーの壁面が完成しました
そしたらもうすぐサンタさんが園にやって来るという連絡を受けたということで、来る前に最後のお歌の練習と合奏練習を行いながら到着を待ちます
すると・・・園の正面玄関から大きな袋を担いでサンタさんが登場しました
お子さまたちはみんな驚いた表情で迎えてくれました
サンタさんは無言ですがジェスチャーと笑顔でお子さまたちに挨拶してくれます<m(__)m>
さて、それではお子さまたちがいよいよ練習の成果、「あわてんぼうのサンタクロース」を披露です
そしてお子さまたちは練習の成果を本当にしっかりと発揮して、とても上手に元気に合奏を披露してくれましたよ~
という事で合奏を披露してもらったサンタさんから、お子さまたち一人一人全員にお菓子ブーツのプレゼントを持ってきて手渡しでプレゼントをしてくれました
プレゼントを貰ったお子さまたちはみんな見つめながら嬉しそう
そしてサンタさんは次の場所へ向かうという事で、ここでみんなでバイバイしました 「ありがとうございました
」も上手に言えたね
これで今日のクリスマス会はお開きとしました そしてお子さまたちは貰ったお菓子のプレゼントを自分でおカバンにしまっていましたよ
さて、それではお家の方でも今日お持ち帰るお菓子のブーツやお話など見たり聞いて頂けると嬉しく思います 今日はお子さまたちを良い体調で会に参加させて下さり本当に感謝しています、ありがとうございました<m(__)m>
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪
※ちたまるNaviさんにご掲載して頂きました
ちたまるナビトップページ
※X(旧Twitter)〖
1200人〗もよかったらフォローの方をお願いします
ひよっこパークTwitter♫