月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
R3年12月・R4年1月~の新入園児さん申込み受付中
園入口での非接触自動検温センサーでの体温測定にご協力お願い致します<m(__)m>
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
料金表 (当日予約もOKです
)
PayPay利用可能です
NEWS:最新情報
2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングで「2020・秋のほけんだより」の記事が第1位になりました。
2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
&生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)
おかげ様で開園14年目☆<m(__)m>実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様
)ぜひご一緒に
TEL/FAX 0562-55-4119
【12月14日(火)
】
今朝は車のフロントガラスも凍っている程
寒かったですが、日中は陽も照って少しだけ気温も上がりました
クリスマスも近付き冬らしい季節を感じ、お子さまたちも靴下や衣服を自分でも着脱したり先生に教えてもらいながら冬の過ごし方を学んだり、歯みがきだけでなくうがいなども教えてもらいながら風邪予防等にも努められています
冬の色はバイキンマンの黒よりもまっさらで雪のような白のイメージなのかは一人一人違うと思いますが、お子さまたちの限りない想像力や瞳の色や輝き・やる気を大切にしながらこの冬も楽しいシーズンにしていけたらと思います
さて、そんな今日のひよっこパークの活動は月に一度独自に行なっている知育遊びの1つ・お色遊びの日です
まずは先生が朝の会の読み聞かせでも「なんのいろ」という絵本を読んでくれて、お子さまたちに色の楽しさや親近感を教えてくれます
そして本番のお色遊びでは、3枚のカードから好きなのを1枚選んでそこに描かれた決められた絵のお色「だけ」を塗る遊びをしてくれます 今日も呼ばれたお子さまから順番に挑戦していきます
※3枚のカード
※選んだカードの絵と色を同じ絵に同じお色だけを塗ります
やはり言葉の意味が理解できるお子さまもわからないお子さまもいましたが、先生のフォローも受けながら全員が参加して「決められたお色だけ」を一生懸命力強くクレヨンで塗る事ができました
さて、それでは今年のお色遊びは今日で終了で次回はまた来月・来年1月に行ないますので楽しみにお待ちくださいね~