サルヒツの酒飲みライフ♪「昇龍蓬莱 純米吟醸 辛口師匠勘弁してくださいよ」(大矢孝酒造・神奈川) | ひつぞうとおサル妻の山旅日記

ひつぞうとおサル妻の山旅日記

ひつぞうです。
おサル妻との山旅を中心に日々の出来事を綴ってみます。

サルヒツの酒飲みライフ♪【第264回】

昇龍蓬莱 生酛純米吟醸 辛口師匠勘弁してくださいよ。

製造年月:2024年3月

生産者:大矢孝酒造㈱

所在地:神奈川県愛甲郡愛川町

タイプ:生酛造り 純米吟醸 槽場直詰 無濾過生原酒

使用米:徳島県産山田錦100%

精米歩合:60%

アルコール:17%

日本酒度:+16

杜氏:大矢俊介氏

販売価格:1,500円(税別)

※特約店・季節限定販売品

 

※味覚の表現は飽くまで個人的なものです


ひつぞうです。今夜の酒は神奈川県の昇龍蓬莱大矢孝酒造の創業は1830(文政13)年。純米酒に特化し、速醸仕込みのフルーティ、低アルモダン系の残草蓬莱と、生酛仕込みの癇でも冷やでもいける芳醇系の《昇龍蓬莱》を二本柱にされています。今回の昇龍は肩ラベルに“辛口師匠勘弁してくださいよ。”の文字が。辛口好きのおサルのために頂くことにしました。(3月30日賞味)

 

★ ★ ★

 

二年前の同じ季節に残草蓬莱の季節限定ヴァージョンを飲んだ。フルーティでフレッシュ。愉しい時間を過ごした。当時は生酛系に少し抵抗があったが、今や「生酛&純米酒こそ酒」と嘯いている。味の好みは意外に変わるものだ。

 

「おサルは甘いの絶対ダメ」サル 誰が何と云おうと

 

なので選んだのはこれ(↓)。

 

 

最初なんだろうと思った。辛口師匠?うちにもいるぞ。

 

「辛口ではない。真実を言っているだけだ」サル はよ痩せんかい

 

 

蔵自ら「日本酒度+16」と記載。期待できそう。

 

 

注いでみる。なんか穏やかそうよ。

 

「くれくれ」サル

 

そのままクイッとやる。すると強烈なアルコールパワーが逆流。思わず噎せそうになる。油断していた。

 

 

アルコール17%は伊達ではなく、文字通りの辛口。上立ち香は熟したバナナ系。生酛特有のコクも漲る。だが押しつけがましい諄さはない。老舗ながら若い造り手の思いが詰まった酒だ。

 

どうですか?我が家の辛口師匠?

 

「うむ。うまか」サル 勘弁しちゃる

 

 

オカラと人参、鶏胸肉のサラダ

 

先づけ感覚で。大葉と食べれば味に複雑さが増す。

 

 

長崎産アジのフライ

 

プチトマトの優しい酸味と、蓚酸のくどさのないサラダ菠薐草のグリーンな風味が、アジフライの香ばしさと旨味を引き立てる。

 

「やっぱフライはアジやね」サル できれば長崎産

 

同感です。

 

 

神奈川13蔵めぐり。僕らの日本酒マイブームはこの一枚のチラシから始まった。隆、天青、とんぼ、セトイチ、亮、そして残草蓬莱。まだ味わったことのない蔵がたくさんある。どんな酒と出逢えるかこれからも愉しみだ。

 

(おわり)

 

ご訪問ありがとうございます。