神格化される前の明治天皇  | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

 

「 明治メディア考 」

加藤秀俊 (かとう ひでとし) / 前田愛 (まえだ あい)

中央公論社 昭和55年4月発行・より

 

 

 

加藤 御真影が学校に くばられはじめるのは いつごろだろうか。

 

 

前田 明治二十一年に、神奈川県尋常師範学校が御真影拝戴をねがい

    でて下賜されていますが、全国的に普及するのはかなり時間が

    かかったと思います。

 

 

    僕らの小学校時代はどこの学校にも泰安殿があって、その奥に

    御真影が深くしまわれていましたね。

 

 

    扉を開けても御簾が下がっていて、じかには見られなかった。

 

 

加藤 校長先生が教育勅語を読み上げているあいだだけ幕が開いている

    けれども、そのあいだ顔を上げてはいけない。

 

 

前田 明治天皇ははじめのうち、実に大々的に全国を何次にもわたって

    巡行しますね。

 

 

    ところが憲法発布以後は、天皇が生身の姿で民衆の前にあらわれ

    る ということは ほとんどなくなります。

 

 

    石版画とか写真による御真影、つまりコピーの姿でしか天皇は国民

    の前に姿をあらわさなくなる。

 

 

    明治前半と明治後半のあいだに、そういう区切りがありますね。

 

 

加藤 天皇巡幸時代までは、明治天皇と明治の元勲たちのあいだに、

    主従関係と同時に友人関係の色が深くあったでしょう。

 

 

    ですから明治十年代までは、明治天皇みずからが個人の私邸を

    訪問するということがよくありますね。

 

 

    『銀座製パン百年史』 という本を読んでいたら、明治八年天皇が

    水戸家下屋敷へ行幸になり、そのころ侍従の山岡鉄舟に木村屋の

    おやじが剣道を習っていて、その木村屋のつくった餡(あん)パンを

    天皇に出したという話が のっていましたね。

 

 

    天皇がたいへんよろこんで、今後宮中に餡パンを入れろということ

    になり、それから餡パンがひろがっていったそうです。

 

 

    まあ、餡パンのことはともかくとして、明治天皇が岩倉具視の病床を

    見舞ったという有名な話もありますし、天皇がわりあい気軽に東京

    の町を出あるかれた時代というのが あるんですね。

 

 

前田 鹿鳴館時代の明治二十年、井上馨外相が団十郎や菊五郎を自邸

    にまねいて歌舞伎を上演したことがありますが、このときも天皇が

    井上邸へ行幸されてますね。

 

 

加藤 天皇はまだかならずしも神格化されていなかった。

 

 

    市民生活をなかば分かち合っているところがあって、水戸邸で食べ

    た餡パンがおいしかったからこれからも届けてくれとという話が出て

    くるほど人間的だった。

 

 

    そういう天皇がだんだん神格化されて、国民の目にふれなくなって

    いき、やがて天皇の肖像、つまりコピーそのものが神格化されてい

    く。

 

 

前田 天皇家を描いた石版画も二十年代ごろのものでは皇子や内親王に

    とりかこまれた天皇一家の肖像画が多かったのですね。

 

 

    一種の家族国家のシンボルとしての天皇一家の肖像画です。

 

 

    ところが天皇の神格化がすすむにつれて、その種のものにかわっ

    て、天皇と皇后の肖像だけになってくる。

 

 

    天皇御一家というイメージが消えていくのです。

 

 

    昭和になると御真影が、耐火性の奉安殿のなかに収まるのです

    が、これは火事で御真影を焼失して校長が自殺するといったことが

    よくあったからなんですね。

 

 

    久米正雄の父親も、信州の上田の中学校長をしていて、やはり

    御真影を焼失したことに責任をとっています。

 

    (久米正雄・小説家 1891~1952・父親が責任を取ったという

     のは割腹自殺したことを指す~人差し指) 

 

 

    あまりそういう犠牲が出るので、御真影用の耐火建造物を別に

    つくって、天皇の肖像を奥深く隠してしまうのですね。

 

 

 

                                     

 

 

 

2017年11月2日に 「明治天皇を投げとばす」 と題して三島由紀夫と林房雄の対談を紹介しました。コチラです。↓

https://ameblo.jp/hitosasiyubidesu/entry-12324418288.html?frm=theme

 

 

 

2018年11月26日に 「明治天皇が落馬!その時西郷は・・・」 と題して森銑三の文章を紹介しました。コチラです。↓

https://ameblo.jp/hitosasiyubidesu/entry-12420773097.html?frm=theme

 

 

 

2018年4月15日に 『比較・「明治天皇と外国の皇帝」』 と題して

ドナルド・キーンの文章を紹介しました。コチラです。↓

https://ameblo.jp/hitosasiyubidesu/entry-12360196760.html

 

 

 

 

                           7月25日 奈良市内にて撮影