[応援]AnBぷれみあむぅ presents 『第54回イカすアキバ天国』・出演者まとめ | ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

2011年8月「ヒトデ大石のどんなブログにしようか検討中。」からタイトル変更。
ライブイベント、舞台観劇のレポートを中心に書いていこうというブログ。
以前はmixiが主戦場だったけど、今はこっちが主戦場(笑)

FICE主催「イカすアキバ天国」の出演者まとめコーナーです。
主催非公認(笑)ですが、イベント参加予定の方は、予めこれを見ておくと何かいい事があるかも(笑)
 
ぶっちゃけると、大石個人的主観入りまくり出演者紹介コーナー(笑)
今週末に迫ったアキ天の出演者を応援したいと思い、今回も勝手に応援します(笑)
 
念のためお伝えすると、この紹介文は意図的に誰かに勝ち抜いてもらいたいという趣旨のものではないので、予めご了承ください。
当日の投票に関しては皆さんの自己責任においてお願いします。
 
なお出演者からの気合のコメント、ファンの皆様からの応援書き込み、もしくはもっと詳細な情報、また間違いなどもあれば遠慮なく書き込んでください。
 
2017年……10年目のシーズン開幕戦「第54回イカすアキバ天国」
既に決定している出演順に紹介、応援していこうと思います!
 
 
『第54回イカすアキバ天国』
 
[出演者及び大石的観点]
 
・1番手:荻野アサミ(4回ぶり6回目/3位・3回)
音楽事務所なすこる代表(山口敏太郎タートルカンパニー所属)。
昨年1月・第48回で「四代目ブロンズコレクター」を襲名したものの、昨年5月の第50回では敢え無く入賞圏外となってしまった。
昨年下半期は多忙でライブ出演が少ない状況だったが、2017年・10年目一発目の出演者として堂々エントリーとなった。
実はトップバッター率が非常に高い彼女。今回が(出場6回中)通算3回目のトップバッターとなる。果たして新年早々、トップバッター逃げ切りとなるのだろうか!?
 
・2番手:清水舞美(脱落→通算5回目/優勝・1回、2位・3回)
都内中心にライブ、グラビア、アートと活動を展開中。145cmと小柄ながらダイナマイトボディの持ち主としても有名。
昨年1月・第48回で悲願の優勝を飾り、夜の部「ぢゃ☆ベストテン」に昇格した。しかし昨年11月・vol.53で無念の脱落となってしまった。
「ぢゃ☆ベストテン」では苦杯をなめたが、通年を通しての活動は順調で昨年12月には初のミニアルバム「足音」をリリースするなど好調な一年であった。
今回は「返り咲き」を賭けた再挑戦となる。果たして一発での「返り咲き」となるか注目される。
 
・3番手:山名純(2回ぶり6回目/2位・2回)
レースクイーン、イメージガールなどの経歴の持ち主。1月にしばらく休止を発表した「爆乳集会」の主催でもお馴染みである。
昨年は5月・第50回で初入賞を果たし、9月・第52回でも連続2位とこのイベントにおいても一定の成果と成長を見せた。
昨年一年を通して見ても「ぱいぱいわっしょい」の全国流通や、「Rising Oppai」のブレークなど着実な成果を上げてみせた。
ここまで来たら目指すは優勝……「ぢゃ☆ベストテン」の舞台。盟友とも言える清水舞美との直接対決も見逃せない!
 
・4番手:FICE(3回連続14回目/3位・4回)
元祖アキバ系パフォーマンスユニットとして芸歴16年目を迎える超大御所ユニット……こと主宰。
昨年は出場4回中3位・3回と好成績を上げ「五代目ブロンズコレクター」まで襲名した。
また主宰としてイベント50回を迎えたり、また自身15周年の記念ライブを敢行するなど、通年での活躍が印象的な一年となった。
既に3年離れている「ぢゃ☆ベストテン」への復帰は今年こそなるか……主宰の底力に期待したい!
 
・5番手:美少女博士は友達が少ない(初出場)
2016年8月、友達がいない美少女博士・ちょーこが2体のアンドロイドを作り出して人間らしくする……という事で結成。
しかしその2体のアンドロイドがいなくなり、今年からはちょーこ博士が友達作りをちょっと頑張る……というコンセプトに変更になっている。略称は「美女ない」
昨年末から「イカすアキバ天国」の一般公募を開始したが、出場を表明した公募第1号の出演者となる。
自身はソロ移行後初ステージ、イベントとしても公募第1号の出演者という事で注目が集まる。ちょーこ博士の挑戦が今、始まる!
 
・6番手:美広まりな(初出場)
自らを「地下5Fアイドルソングライター」と称して活動する。身長180cmを誇る、ニューハーフ。愛称は「まりにゃん」
2010年頃から「地下5Fアイドルソングライター」としての活動を開始し、以後、都内、アングラ系イベント中心に活動を展開する。
昨今は通常のブッキングライブにも出演。ニューハーフアイドルユニット「カマちゃん倶楽部」の一員としても活躍していた。
音源も非常に多くリリースしている、ニューハーフアイドル・美広まりな。その180cmの高さから見据える視線の先にあるのは「優勝」の二文字だろうか……。
 
・7番手:ふぁりっく(初出場)
アニソン中心コピーバンド「FURRY SQUARE」……のバンド形式でない時の名称。
メンバーは橘あや(Vo)、アルマ大久保(Gt、リーダー)、もりさゆる(Ba)の三人。他にU01_Digital(DTM)というレアキャラがいるらしい……。
2016年8月頃に結成。徐々に活動を展開し、今回「イカすアキバ天国」に初出場となった。
なおメンバーのもりさゆるは(ゅん((・∀・))ゅんの白湯も含めれば)「四度目の初出場」となる。初出場で「トリ」を務めるふぁりっく。酉年だけに縁起のいいスタートとなるか!?
 
 
 
以上7組。
果たして今回の優勝は誰の手に……。
 
 
~~~以下、勝手に宣伝~~~
 
「AnBぷれみあむぅ presents 『第54回イカすアキバ天国』」
日時:2017年1月21日(土) 開場・11:20/開始・11:40
会場:池袋mono
料金:予約3,000円、当日3,500円(ドリンク別)
出演:荻野アサミ、清水舞美、山名純、FICE、美少女博士は友達が少ない、美広まりな、ふぁりっく
ゲスト:MicA(第53回アキ天KING/前回優勝者)
司会:FICE
OP/EDアクト:きょんびぃ
 
~~~~~~~~~~~~~~
 
レポートは出来るだけ近日中にあげます。
全出演者とも頑張れ!
 
前回の詳しい様子は↓。
 
・【レポート】AnBぷれみあむぅ presents 『第53回イカすアキバ天国』@池袋mono
http://ameblo.jp/hitode0014/entry-12223914552.html