神戸・暮らしを変えるお片づけ
整理収納アドバイザー
LIFECTの片山 香南です
お友達を呼べるようにしたい!と
ご依頼くださったお客様
リビングダイニングは
モノが溢れていることもなかったので
入口から目に入るキッチンと
リビングの横にある和室の
整理収納作業を行いました
広いキッチン!
収納スペース内は
収納の仕組みができていて、
モノの混在が少なかったです
問題は、
買って増えたモノや
使ったモノが
そのままシンク台の上に
置きっぱなしになっていたこと!
和室は、
リビングダイニングから
移動したモノが床一面にありました
この日は3人でサポート!
岩井智子さんと松野里美さんに
入ってもらいました
収納の仕組みができているとはいえ
キッチンも一旦出して、
不要なモノの整理!
広いので収納もたくさん!
普段(2名)だったら
キッチンだけで終わるところが
3時間くらいでキッチンが終わり
その後の2時間で
床一面にモノがある和室と
その押し入れが整いました
奥様もめちゃくちゃ
頑張ってくださいました!
私たちが次々と、
これは使っていますか?
これはどこで使いますか?
これは何ですか?
……と質問をするので、
大変だったと思います
でも、一つ一つ丁寧に
すぐに判断して
すべてにお答えいただいたので、
サクサクと収納も進みました!
お客様は大変
お疲れになられたと思います
でも、頑張られたので
お友達を呼べる
1階スペースになりました
この度はご依頼をいただき
ありがとうございました
年内の作業ご依頼の空き日が
少なくなりました!
年内に整理収納をご希望される方は
お早めにご連絡ください
12月の空き日はあと数日となりました
年内の作業最終日は12月27日(金)です
整理収納で暮らしが変わります!
おうちが変れば気持ちも変わる♡
おうちを快適住空間にしませんか?
≫≫≫整理収納サービス
基本的な〝整理の考え方”
具体的な〝整理の方法”
実践的な〝収納のコツ”を
事例を交えて学べる講座の日程はこちら
会場:玉津つどいの場たまろっと活動RB(4階)
♦11月25日(月)10:15~17:15
申込期限:11月22日
≫≫≫申し込みフォーム
会場:神戸市産業振興センター
♦12月28日(土)9:30~16:30
申込期限:12月27日
≫≫≫申し込みフォーム