ブラッドショット | 新・伝説のhiropoo映画日記

新・伝説のhiropoo映画日記

映画が好きだ。ドラマも好きだ。
そして、イケてる面はもっと好きだ。

そんな好きなものが詰まった日記、読んでみるかい。

                 

2020・米     ★★☆☆☆(2.7)

                 

監督:デヴィッド・S・F・ウィルソン

出演:ヴィン・ディーゼル  サム・ヒューアン  エイサ・ゴンザレス  ガイ・ピアース

                       

                    

アメリカンコミックス「ヴァリアント・コミックス」のキャラクターをヴィン・ディーゼルが演じた

SFアクション。

                     

死亡後にナノテクノロジーによって蘇り、圧倒的なパワーを得た主人公が、

敵への復讐劇を繰り広げる。

                            

共演はエイサ・ゴンサレスやガイ・ピアース。(シネマトゥデイより抜粋)

                    

                         

                            

ブタ

さてさて仕切り直して、(課金配信レンタルは3日間有効)本作寝る事なく全てちゃんと見直しました。

まぁ、ストーリーはそれ程面白くはなかったですが←もう感想言ってるやん!

TSUTAYA TVで、440円。 ポイントで見ました。

                         

                            

アメリカ海兵隊員のレイは、何者かの襲撃を受けて妻ジーナとともに拉致される。

                           

襲撃の首謀者マーティン・アレックスの手によって妻を殺され、自身も撃たれて生死の境を

彷徨ったレイだったが、とある組織のナノテクノロジーによって蘇生に成功。

                          

                         

記憶を失ったものの、体中の血液が生物工学ロボット「ナナイト」に置き換わり、

圧倒的なパワーと回復能力を持った超人へと生まれ変わる。

                            

                    

組織には、同じ様に負傷したが、再生された仲間がいた。

だが、彼らはあくまでも身体の一部分のみであり、レイの様に血液に用いる事での成功例は

初めてで、しかも完全体である。

                              

                          

やがて、ある事がきっかけで妻を殺された記憶を取り戻したレイは、愛する妻を殺した

マーティンを見つけ出し、復讐を果たすべく施設を飛び出すのだったが…。

 

<イマイチ、予告編もそそらないが…> 口では説明しにくい、「ナナイト」の部分は必見。

                         

              

モチのロン、声が大好きな「ヴィン様」の作品は、どんなにつまらなくても見ると決めている。

(同じく、ブルース君作品も何処が好きと聞くな!)

                            

でぇ~、誰を見つけたかと言うと~~。

                          

作り直された兵士のジミー役の「サム・ヒューアン」氏。 黒髪なんか初めて見たので気付かなかった。

(彼は両足が義足)

                     

<↑この人でんがなまんがな。「アウトランダー」のジェイミー役> 

このドラマの時は赤毛に染めてるが、元々はブロンド。 シーズン4まで見ているが、5も見なくちゃ。

                

このドラマの撮影の為に他の作品には出れない様で、久々に調べたら、もう1本出演作が。

(近日中に見る予定)  めっさガタイが良くて、結構腹筋「毎度あり~」なシーンが多いのですが

本作でも1ヶ所だけ、早着替えが有りました。  背中の肩幅見たら、マヂで「おぉ~」ってなります。

                     

<その他の仲間 マーカス … 視力を失う。 胸の丸いカメラでサーチする>

                           

<KT … 呼吸器をやられ、胸の丸い部分で呼吸する> 美人で強くて、カッチョ良い。

                            

<ハーティング博士 … モチのロン、ガイ様が演じるのなら悪い人> 

                         

ハーティング博士に蘇生され、上手い具合に操られているのも分らないレイ。

必ず、次のターゲット前に一旦記憶を消されるため。

               

でも、流石にKTも嫌気がさして…。  ちゅ~事になっていくのだが。

                       

                 

まぁ、何を言っても「死なない」ヒーローって、私は好きじゃない。  で、この間は始まってすぐに

寝っちゃったんだな。 うんうん。 「ナナイト」がちゃんと再生しないと死んじゃうけどね。

               

銃弾の嵐を受けても、すぐさま再生していくのでね。 メンテナンスは必要だけれど。

                              

<誰が何と言っても、本作で一等カッチョスはこのニット帽のお方、ウィガンズ。お調子者だが天才>

                            

↑彼の変身後も、「スパイダーマン」とかで見たでぇ~ちゅー感じ。

                   

原作はヴァリアント・コミックス(英語版)から出版されている漫画「Bloodshot」の実写版。

                

ヴィン様もそれなりのアクションシーンもあるのだけれど、なんかどっかで見た様なシーンばかりで

イマイチ、パットしないのが難点かな。

                   

レイがやっぱ「ピ~~ンチ!」にならないとね~。

アメコミの実写化作品がお好きなお方なら、Do~なんでしょうか?

                     

                  

まぁ、私はオキニの違う顔が見れて、嬉しかったっす。 と、それだけの報告記事です。あしからず。

                      

                        

                 

                         

                           

                           

                   

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ←このバナーより、是非とも1日1回ポチッとなが頂きたいので御座います。栗あせる
にほんブログ村