最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(33)2月(32)3月(36)4月(33)5月(36)6月(39)7月(48)8月(39)9月(37)10月(36)11月(31)12月(34)2016年8月の記事(39件)本日付けの日刊「赤旗」の一面トップに、「首相、核先制不使用に反対」の記事 古本屋で、津川武一先生のパンフ・小冊子を購入。「たたかうことなしには、りんごは育ってゆかない」と戦後71回目の終戦記念日。憲法第9条の平和主義を守り抜くために頑張り抜くことを、改めて、固く決意明日、8月15日は71回目の終戦記念日。日本共産党津軽地区委員会が街頭演説を今日は、お盆弘前公園の蓮池、ハスの花が満開!弘前市庁舎に「平和都市宣言」の垂れ幕!今日、家庭菜園の枝豆を収穫今日の午前中も、市立弘前図書館へ昭和47年の黒星病対策を図書館で調査。「人出不足発生園に 自衛隊要請も検討中」の報道記事「ひろがる黒星病 りんごに最大の危機」、昭和47年の「青森県民主新聞」の記事発見猛暑の中、、「第3回大森勝山 じょうもん祭り」へ五所川原立佞武多(たちねぷた)、2016年の新作「歌舞伎創世 出雲の阿国(いずものおくに)」「日本共産党創立94周年記念講演会」を視聴しました。今日、家族とねぷた祭へ!「ふらいんぐうぃっの」のねぷたも「第58回自治体学校in神戸」 [全体会 パネルディスカッション 辺野古への新基地建設をめぐって3日間の留守のつけか、家庭菜園の復旧に日本共産党の小池晃書記局長が、都知事選の結果について記者会見「第58回自治体学校in神戸」の3日目、最終日。<< 前ページ