最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(33)2月(32)3月(36)4月(33)5月(36)6月(39)7月(48)8月(39)9月(37)10月(36)11月(31)12月(34)2016年12月の記事(34件)「千葉こうき活動だより」の配布が終わり、歩数も久々に1万3千歩を突破安倍政権打倒 野党・市民共闘大街頭宣伝。自由党の小沢一郎共同代表の訴えに注目を「家庭系ごみの有料化」に反対し、パンフを作成中。第一次案が出来上がりました「千葉こうき活動だより」の編集が終わりました今日午前、高橋つぢ子衆院議員と読者拡大で行動。3部増えました。「議員団だより」が完成しました。これから印刷に入ります。今日の午後は、青森市内で開催された会議に出席。ついでに、写真撮影居住支部の党員さんと行動し、 「赤旗」日曜版4部拡大しました。12月議会での私の一般質問、一項目めの「家庭系ごみの有料化」についての質疑の概略をご紹介します午前中、「赤旗」紙代の集金。その中で、地域要求も伺いました3カ所目となる党弘前市議団の議会報告が、駅前記念会館を会場に開催され自費印刷の「議員団だより」の作成中です。また、市のHPに「ごみの減量化・資源化意見交換会」の結果今日の党弘前市議団の議会報告会は、中野集会所を会場に、午前10時から開催12月議会での私の一般質問の3項目めは、「教育行政について」。その質疑の概要今日から3日間、日本共産党弘前市議団の議会報告を開催しますJR弘前駅の東口。タクシー運転手のみなさんが客待ちで、頑張っています12月議会での私の一般質問の質疑…2項目目の保育士の処遇改善について「日ロ首脳会談 領土問題進展なし」と、日刊「赤旗」「家庭系ごみを有料化しないことを求める請願」に賛成し、その立場での討論を行いました本日の日刊「赤旗」のトップ記事は、垂直離着陸機MV22オスプレイ墜落の記事次ページ >>