最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(31)2月(32)3月(31)4月(31)5月(37)6月(32)7月(33)8月(35)9月(32)10月(38)11月(34)12月(51)2014年8月の記事(35件)30日午後、大雨により弘前市内などでも被害アベノミクスの破綻が始まったのか弘前市内で、原発ゼロを求めて金曜行動消費税増税前の駆け込み需要は、消費者ローンの借り入れで賄った。最新の「赤旗」日曜版に住民の要求が実現。市営住宅の敷地内の樹木の伐採へ!「日蓮宗新聞」の第一面に、戦争体験。「二度と戦争を起こしてほしくない。戦争で死んでいった戦友たち4月の青森県議選に出馬予定の松田勝市議。父親が「戦艦大和」の生き残りだった。「赤旗」日刊紙に掲載一生涯、年金の給付削減の場合も「広島等豪雨災害支援募金」の訴えに、今日1日で、3万円を超すご協力をいただきました明日、「広島豪雨災害支援募金」の街頭募金に取り組みます大雨・洪水警報が出されました。パソコン作業中に、一瞬電源が落ちました。20日、小西勇一市議を先頭に、城東支部・後援会の皆さんが街頭宣伝党地区委員会定例の街頭宣伝。安倍政権は「株価直結政権」と批判9月、開催される学習会等について、お知らせします今日、「大間・新原発を止めろ」の本に名前が出ていた吉田麟さんにお会いしました。今日で夏休みも終わり。おかげさまで2冊読み終えました。今日は、家内の実家へ!ネコの写真も69周年の終戦記念日。日本共産党が津軽地区内で街頭演説に取り組む13日、14日は、実家の奥州市へ。娘とは、13日の夜に合流。2014年4-6月期GDP速報で、 実質成長率は前期比年率▲6.8%となり、2四半期ぶりのマイナ次ページ >>