相澤洋正(あいざわひろまさ)です。

ーーーーーーーーーーーーー

初めましての方↓

教育学部卒→作曲家→ピアノ弾く

プロフィールはこちら

ーーーーーーーーーーーーー

 

驚愕なお金の気づき・・・

お金が何もせずに入ってきたら

新しく生み出す事やらなくなって

好きに遊んで暮らしてしまうので

(挑戦や頑張りをやらなくなる)

必要としている僕の音楽を作らなくなる

 

という気づきに続き・・・

 
 
さらにもう一つ。
 
なぜ僕がピアノ演奏で
緊張してしまうのかが分かった。
 
それは
聞いてくれた方全員に
「素敵だね」「素晴らしいね」
「良い曲だね」って
思われたいっていうのが
あったんだよね!
 
全員だよ!
 
ミスしたら下手って思われるのが怖いから
ミスしたくないって思って緊張する。
(聞いた人の気持ちが離れるのが怖い)
 
ピアニストではないので
何か思われてそう・・・っていう不安。
 
つまり
認めてもらいたい
という欲求がある。
 
完全に人の目が気になってる。
 
・有名じゃない
・賞をとったこともない
・ピアノの技術があるわけでもない。
・作曲がメインですから(という言い訳)
 
それらが僕にまとわりつき、
人からどう思われるか?
が気になっているんだ。
だから緊張するのだろう。
(もちろん練習不足だったら緊張するのは
当たり前)
 
 
20代~緊張しまくって
手足震えてた弾いてたピアノ
 
心臓が飛び出しそう。
本番前は緊張で緊張で・・・
もちろん演奏中も。
 

 

演奏は無理だと思って
人前で演奏しなくなったけど
やっぱりピアノ弾きたくなって
45歳(2021年)にピアノソロ再開。
 
以前よりは自分らしく弾けるようになったけど、
大元にはまだ他人の目を気にする自分が
いるんだろうね。
 
 
僕はずっと「良い人」で生きてきた。

断る事ができなかったし

嫌だって言うことが出来なかった。

 

それらは克服して言えるようになった。

 

音楽で有名になるとか

賞をとるとか

誰からも「すごいね」って

言ってもらえるようなものがないから

どこかでずっと

「認められていない」があるんだ。

 

 

僕のピアノ・・・

全員が「素敵」なんて思うわけない。

そうだそうだ。

良いって言う人もいれば

何とも思わない人もいるし

嫌いって思う人もいるだろう。

 

 

それでいいんだよ!

 

カッコつけずにいこう。

 

僕のピアノを良いっていう人が

少しずつ増えたらいいし、

好きっていってくれる人のために

弾き続けよう。

 

 

気持ち新たにコンサートに向かいます。

 

 

 

生き延びろシリーズは↓

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

相澤洋正の公式LINE

コンサートやイベント情報

新譜楽譜の案内を受け取りたい方

↓をクリックしてね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

☆ピアノ発表会ゲスト演奏随時募集中

 

ピアノ発表会以外でも

子ども達の集まりやイベントで演奏します。

子ども達のためにやっています。

お気軽にお問い合わせください。

・声楽発表会

・ヴァイオリン発表会など

(ピアノがある会場)

 

 

 

 

相澤洋正のメルマガです。

もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!

登録はこちら↓(画像クリック)

お名前(本名もしくはニックネーム)

メールアドレス

上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。

(お名前はニックネームや匿名でもOKです)

ご縁ができることを楽しみにしています!

 

僕の曲はYoutubeで
 
【未来は想像をはるかに超える】
相澤洋正チャンネル↓(お話のYoutunbeチャンネル)

 

 

相澤洋正(あいざわひろまさ)です。

ーーーーーーーーーーーーー

初めましての方↓

教育学部卒→作曲家→ピアノ弾く

プロフィールはこちら

ーーーーーーーーーーーーー

 

ハッピーちゃんのクローズドの

aloness2024

 

ある日の配信聞いてて

すごい事に気づいた。

 

【人生は全て自分が創っている】

【人生は間違った信念を発見すること】

 

っていう内容で。

自分が持っている信念(信じている事)で

結果か変わるという話。

 

信念→行動変わる→結果変わる

 

 

僕は結果において

「音楽でたくさんのお金を得る」

が欲しいのに、ずっと出来なくて悩んでいる。

それの試行錯誤がずっと。

去年は落ち込んで切り替えて気分は良くなってるし

逆にお金も入ってきてると思うけど

まだ僕が望むのとはほど遠く、

「僕は上手に稼ぐ事ができない」って思ってる。

思ってるんだけど、

 

欲しい現実や望む現実とは違う場合、

目の前の現実が嫌なものだった時、

変えたいなと思う反面、

そこにいることでメリットをとっているという事もある。

 

稼げない事で得ているメリット?

 

こう考えてみた。

今の僕に月50万、100万って

何もせずに入ってくる生活になったらどうするか?

 

想像してみるね。

毎日好きなもの食べ歩いて

マッサージや買い物して、

子ども達と旅行して、

 

コンサート好きにやったり

CD作ったりするかも。

 

いろんなことは他人に任せられる。

 

そしてきっと

労力が必要な

作曲をやらなくなる!

 

え!まじか!

唯一僕にしか出来ない作曲。

作曲って労力いるし、面倒なわけ。

 

 

もし一生困らないお金があり、

毎月ずっと100万のお金が入る事が確定したら

きっとやらない!

今僕にお金がないのはそのためか!

 

お金が何もせずに入ってきたら

新しく生み出す事やらなくなって

好きに遊んで暮らしてしまうので

(挑戦や頑張りをやらなくなる)

必要としている僕の音楽や楽譜、

そして

この状況から逆転するという、

人生の「希望」を届ける

僕の役割ができなくなる!

 

 

すごい腑に落ちた!

 

今の僕はお金も得るために

自分の音楽を広める活動をすると同時に

眠っている素晴らしい作品達を世に出し、

さらにこれから

もっと音楽を生み出すのが僕の使命なんだ。

その使命をやらせるために

今この状況なんだと。

 

 

すごく自分で腑に落ちて

やることがはっきりした。

僕は音楽だ(今頃・・・笑)

 

で、知ってもらうために

YouTubeショートも始めたら

チャンネル登録者も増えてる!

 

もし今

あなたもお金がなくて困っているとしたら、

その状態にいることで

とっているメリットがあるかもしれない。

その苦しい現実は

あなたへのサインかもしれない。

「こうしたい!」

 

それがあなたの使命を

やらせるためかもしれない。

 

僕は音楽だ。

それに気づいたから

僕の今年の漢字は使命からとった

【命】にしたわけ。

 

 

 

僕の本性の部分は「楽したい」がある。

自由に。家族にも自分にもお金使って

好きなことしたい。

遊びまくっていたい。

 

でもそしたら

必要とされる音楽を届けなくなってしまう

可能性がある。

そして何より

一生懸命にやったからこその

「感動する体験」

一切なくなるのだろう・・

 

 

それは嫌だ。

 

 

僕は

僕の音楽、歌、楽譜を必要とする人に

届ける事。

感動する歌、楽しい絵本を作る事。

僕の人生自体が希望となること。

 

そしてその上で

僕が好きにお金使って

日本中の子ども達に

僕が出向いて

無料でコンサートする。

それが望み。

 

その使命をやれと。

 

 

いいんだよ、人生なんて。

好きに生きたらいいんだから。

楽しく生きればいいんだから。

 

やらなきゃいけない事なんて

本当はないから。

毎日幸せだったらそれでいい。

 

ただ僕は苦しい現実があるおかげで

悩む事が多くて

おかげで自分の使命に気づいちゃった。

というか、

僕はそれをやるために生まれてきたのだろう。

気づいちゃったからやります。

そして感動する人生がいいから。

それを選びます。

 

 

どう生きたいか、じゃあどうしたいか?

自分に聞いて

自分の持ってる信念に気づいて

行動していこう。

 

 

 

 

 

生き延びろシリーズは↓

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

相澤洋正の公式LINE

コンサートやイベント情報

新譜楽譜の案内を受け取りたい方

↓をクリックしてね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

☆ピアノ発表会ゲスト演奏随時募集中

 

ピアノ発表会以外でも

子ども達の集まりやイベントで演奏します。

子ども達のためにやっています。

お気軽にお問い合わせください。

・声楽発表会

・ヴァイオリン発表会など

(ピアノがある会場)

 

 

 

 

相澤洋正のメルマガです。

もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!

登録はこちら↓(画像クリック)

お名前(本名もしくはニックネーム)

メールアドレス

上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。

(お名前はニックネームや匿名でもOKです)

ご縁ができることを楽しみにしています!

 

僕の曲はYoutubeで
 
【未来は想像をはるかに超える】
相澤洋正チャンネル↓(お話のYoutunbeチャンネル)

 

 

相澤洋正(あいざわひろまさ)です。

ーーーーーーーーーーーーー

初めましての方↓

教育学部卒→作曲家→ピアノ弾く

プロフィールはこちら

ーーーーーーーーーーーーー

 

僕は2018年から年初にその年のテーマを

漢字一文字で宣言しています。

 

 

2018年「新」

2019年「伝」

2020年「現」

2021年「初」

2022年「拡」

2023年「満」

2024年「達」

 

 
上のブログの中でも書いてるけど
1年ズレて決めた漢字の通りになってる。
 

実際は

2022年「初」

・初ラグジュアリーピアノコンサート

・初学校公演

 

2023年「拡」

・ピアノソロの活動が広がる

 

2024年「満」

・スキマバイト始めて自分を満たす

 

2024年はまさに「満」で、

スキマバイトやってお金ができたので

今まで我慢していた事、

特に食、食べたいものを

我慢することなく食べるようになったら

本当に自分が満たされました。

 

音楽の仕事は不定期だから

怖くてなかなか使えないし、

それでつい我慢しちゃう。

 

でもそれを開放して

料理もたくさんするし、

好きなもの作ったりして

本当に満たされました。

自作のレバニラ↓

 

 

 

 

で、1年ズレるから

きっと2025年は「達」。

【達】は道が通ずる。どこまでも行き得る。

 

どうなるか楽しみ。

絶不調の2024年が救われたのが

「食」のおかげ。

食神持ってるからね(四柱推命)

 

で、2025年の漢字は【命】

(ズレるから2026年にそうなる)

 

これはイメージした時に

「使命」って言葉が降りてきたんだよね。

使命を果たしていく・・・

 

僕が今世でやることって決めてきた使命がある。

それをやらなければって思ったので。

詳しくはまた書きますね。

 

 

 

 

生き延びろシリーズは↓

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

相澤洋正の公式LINE

コンサートやイベント情報

新譜楽譜の案内を受け取りたい方

↓をクリックしてね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

☆ピアノ発表会ゲスト演奏随時募集中

 

ピアノ発表会以外でも

子ども達の集まりやイベントで演奏します。

子ども達のためにやっています。

お気軽にお問い合わせください。

・声楽発表会

・ヴァイオリン発表会など

(ピアノがある会場)

 

 

 

 

相澤洋正のメルマガです。

もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!

登録はこちら↓(画像クリック)

お名前(本名もしくはニックネーム)

メールアドレス

上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。

(お名前はニックネームや匿名でもOKです)

ご縁ができることを楽しみにしています!

 

僕の曲はYoutubeで
 
【未来は想像をはるかに超える】
相澤洋正チャンネル↓(お話のYoutunbeチャンネル)

 

 

 

こちらのページでは

相澤洋正のピアノソロと連弾以外の全ての作品

(弦楽器、和楽器、歌、絵本など)の楽譜を

紹介していきます。

お好きな楽譜はぜひダウンロードして楽しんで下さいね。

 

 

202年1月NEW

2つのオンライン楽譜ショップ対応

好きなサイトからご購入下さい

 

・Piascore

・ココロはミュージシャン

 

NEW

①尺八+津軽三味線+ピアノ 三重奏

「風魂花」(ふうこんか)

スコア+パート譜セット¥660

 

 

お好きな曲だけをダウンロードして

ご自宅のプリンターやコンビニで

印刷して楽しむ事が出来ますので

以下の楽譜販売サイトからどうぞご利用下さい。

※全曲参考音源(Youtube)あります↓サイト内

~気になる楽譜をクリックすると全曲

Youtubeで音源を確認できます!

 

※ダウンロードはこちら↓

(楽譜サイトは3つお好きなところからどうぞ)

①Piascore↓
②ココロはミュージシャン↓
 
 

※楽譜をプリントアウトしたものを

郵送希望の場合はお問い合わせ下さい↓

 

 
 
 

☆アレンジ作品

〇インスト系

人気秋の歌メドレー(ヴァイオリン+チェロ+ピアノ)¥1200(スコア+パート譜セット)

※↑こちらの楽譜は↓へお申込み下さい

 

 

 

 

・故郷(ピアノ+弦楽四重奏) \880(スコア+パート譜セット)  \550(スコアのみ)

・早春賦(トランペット+ピアノ+弦楽四重奏)¥880(スコア+パート譜セット)¥550(スコアのみ)

・竹田の子守歌(尺八と二十絃箏) ¥990(スコア+パート譜セット)

・竹田の子守歌(ヴァイオリン+ピアノ版) ¥990(スコア+パート譜セット)

・夏は来ぬ(クラリネット+ピアノ+弦楽四重奏)¥880(スコア+パート譜セット)

・冬景色(弦楽四重奏+ピアノ+ハープ)¥660(スコア+パート譜セット)

new紅葉(弦楽四重奏+ピアノ)¥660(スコア+パート譜セット)

 

 

 

 

〇声楽曲

new赤とんぼ(声楽ソロ)¥440

・ソプラノ+バリトン二重唱のための「朧月夜」 ¥880

・声楽二重唱のための日本の里メドレー「四季」スコア  \880

一番人気・声楽二重唱のための「荒城の月」 ¥880

・声楽二重唱のための「夏は来ぬ」¥660

・声楽ソロ「われは海の子」ピアノ伴奏アレンジ版¥330

 

 

 

 

 

☆器楽曲(オリジナル)

・2台のヴァイオリンのための組曲「IBUKI」 ¥2800

全5楽章スコア、パート譜セット

 

 

・弦楽四重奏のための「夢宵桜」(ゆめよいざくら)

スコア&パート譜セット ¥2800

・「ファイヤーウィード」¥880

トロンボーン+ピアノ(スコア+パート譜セット)

アーススペクトル¥1900

ヴァイオリン×ビオラ×チェロ×尺八×20絃×津軽三味線

全楽章(1~3楽章)スコア 

・「レイライン~光と祈りのまち~」 ¥880

ヴァイオリン×チェロ×ピアノ(スコア+パート譜セット)

NEW・「Flowering season」 ¥660

ヴァイオリン×チェロ×ピアノ(スコア+パート譜セット)

 

☆オリジナル和楽器作品

・尺八と20絃のための組曲「舞文様」全4楽章スコアパート譜セット¥2200

・組曲「舞文様」三重奏版(尺八、箏、17絃)全4楽章スコアパート譜セット¥1800

(楽章ごとの販売もあり¥550~)

・尺八+津軽三味線+ピアノ三重奏「風魂花」 スコア+パート譜セット¥660

 

☆オリジナル音楽絵本

・みんなでつくろうパンケーキオリジナルスコア+絵本セット¥2500

(絵本+スコア購入はこちら

 

☆オリジナルソング

・愛の歌 ¥440

・虹色コンパス(子供向けの歌) ¥440

・虹色コンパス(2部合唱版) ¥490

・あなたのふるさと ¥440

・海をみながら ¥440

・スズランの花 ¥440

 

 

※ダウンロードはこちら↓

 
①Piascore↓
②ココロはミュージシャン↓
 
 
 

楽譜のページには必ず演奏動画もありますので

参考にしてみて下さいね。

 

楽譜のお問い合わせなどは

 

 

 

 

 

相澤洋正プロフィール

小4からピアノ始める。

中学でX(Yoshiki)にハマる。

将来は音楽の先生になろうかなと大学は教育学部へ。

大学で初めてジャズの音を知り、コードの勉強などをする。

卒業間近になって教員採用試験を受ける気力がなくフリーターへ。

合唱団に入って歌を作り、音楽教室でピアノ伴奏したり

自分のグループを作って曲を発表したり。

でもピアノを人前で弾くのが苦手。久石譲さんに憧れて

作曲家を目指す。34歳でようやく音楽祭デビュー。

44歳になってまたピアノを弾き始める。

独学のため理論は曖昧で知識もないが

感覚と自分の「好き」を大事に曲を作っている。

相澤洋正(あいざわひろまさ)です。

ーーーーーーーーーーーーー

初めましての方↓

教育学部卒→作曲家→ピアノ弾く

プロフィールはこちら

ーーーーーーーーーーーーー

 

10年前からずっと追いかけてるというか

発信を見てるのが

ハッピーちゃんこと

「竹越さち」さん

 

 

去年の辛かった時期も

ハッピーちゃんの言葉に支えられて

復活出来た。

 

ハッピーちゃんの発信で

最近のお気に入りが表題の

【挑戦】は今世約束した人と出会うため

 

挑戦するのって怖い時あるじゃん。

なぜ挑戦するのか、

したほうがいいのか?

 

 

それは「今世出会うと決めた人と出会うため」

だそうです!

 

 

あなたはどんな挑戦してきた?

 

 

ハッピーちゃんは

ブログを書き始めたことが挑戦だったと。

最初は身バレするの怖いから

バレないようにするために

ハッピーちゃんっていう名前を使って

書き始めたと。

でもそれをやったから

今、これだけたくさんの人に会えたって言ってたね。

 

 

僕の挑戦と出会いについて思い出すと・・・

 

①演奏家との出会い

作曲家になりたかった僕は

実際に依頼が来た時は嬉しさもあるけど

怖さもすごくあった。

やったことのない編成、

大編成の和楽器曲、

1曲20万の曲、など。

でもそれを乗り越えたから出会えたね。

 

歌詞書けないと思ったのに

書いてみたら出来て、

歌の曲も書けるようになったから出会えたね

 

ピアノから逃げてたけど

ピアノ人前で弾くようになったから出会えたね

 

 

 

作曲家になるために

とにかく自分の曲書いて演奏するしかないと

挑戦したから出会ったね、奥さんと。

本当に緊張して大変だったよ、20代の頃の演奏は。

 

15年くらい前か?!

 

結婚することも怖かった。

フリーターで音楽の仕事がない僕が

結婚なんてしてもいいのだろうかって。

でも進んだ。

そしたら大切な大切な子ども達にも

出会わせてもらえました。

 

 

挑戦は怖いです。

でも

挑戦せずに

今世約束した人達と

出会えない事の方が

はるかに怖い

ってハッピーちゃんが言ってたよ。

 

 

さあ2025年は何に挑戦しようかな。

 

 

 

 

生き延びろシリーズは↓

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

相澤洋正の公式LINE

コンサートやイベント情報

新譜楽譜の案内を受け取りたい方

↓をクリックしてね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

☆ピアノ発表会ゲスト演奏随時募集中

 

ピアノ発表会以外でも

子ども達の集まりやイベントで演奏します。

子ども達のためにやっています。

お気軽にお問い合わせください。

・声楽発表会

・ヴァイオリン発表会など

(ピアノがある会場)

 

 

 

 

相澤洋正のメルマガです。

もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!

登録はこちら↓(画像クリック)

お名前(本名もしくはニックネーム)

メールアドレス

上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。

(お名前はニックネームや匿名でもOKです)

ご縁ができることを楽しみにしています!

 

僕の曲はYoutubeで
 
【未来は想像をはるかに超える】
相澤洋正チャンネル↓(お話のYoutunbeチャンネル)