りんりん う◯ち問題✨(超低出生体重児 554g〜8歳9か月) | 僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの 管理人の hiroと申します。この度は数あるサイトの中から「僕が一番欲しかったもの」を見つけていただいてありがとうございます。サーフィン、現在は子育て中心にアップしてます。

超おすすめ ミシュラン プライマシー4



りんりん う◯ち問題


小児麻痺のある子は、おむつ

外れるの時間がかかるみたい

で、りんりんは8歳、次の3月

で9歳だけど、パンパースの

お世話になっています。



一時期は便秘もあり定期的に

浣腸をしなければいけなくて

可哀想だと思いながらも、そ

れが当たり前になり毎週して

いました。





当時はカルピスウォーター

しか飲まず、それがミネラ

ルウォーターを飲むように

なってからは 便秘をしなく

なったので、そこからはい

つも水を飲む習慣になって

います。


お出かけとか、時々はオレ

ンジジュース等飲むことは

ありますが、基本的には水

筒にはミネラルウォーター



毎日 18:30 位には布団に入っ

てゴロゴロしているので、私が

帰宅する頃にう◯ちする習慣に

なっています。



う◯ち替え係


私が帰る事を告げると、上

のような返信があります。


一家の大黒柱がお仕事から

帰って早々にう◯ちを替えさ

せられるとは何事ぞ!とはな

らず、普通に急がなきゃって

なります(笑)



りんりんも普段はストレスと

かもあって家に帰るとリラッ

クスしてるんだなぁ…と思っ

たり、浣腸の習慣を考えたら

何もせずに出せてるのはあり

がたいと思います。



休みの日は…


朝の時間帯、9:00〜11:00位

が目安。朝イチでお出掛け等

あると、午後からとかリラッ

クスしてからになります。


おしっこは定時誘導でほぼ出

来るようになりましたがまだ

う◯ちは時間がかかりそう…


でも、時々YouTubeで、しま

じろうがう◯ち行こうよ!と

かスッキリしたね!みたいな

のを観てる事があるので、そ

んな風にしなきゃいけない事

は分かっているのかも(笑)



おわり