高校生の時に不登校になり、最終的には高校をやめてしまった三男が、去年の春に無事大学生になり1年。

1年前とは比べ物にならないくらいたくましくなったなと感じます。



三男が不登校だった時、私自身が学んだり本当に驚きと戸惑いの連続という程、気づいたこと、新たに知ったことがたくさんありました。

(三男の不登校については、テーマ「息子の不登校」で過去記事に私の失敗や気づき、不登校カウンセリングについてなど書いています。)



子育てで、乳児から徐々に変化していく"親子の距離感"として、


「肌を離さずから手を離さず、目を離さずから心を離さず」



という表現を教えてもらったことがあります。



これをスムーズに切り替えていくのは、なかなか難しいです…

私は全然できていませんでした。



切り替えがスムーズにできると、かなり早い段階で実は自分の時間がもっと持てていたのかもしれないと感じました。



特に今、親子が一緒にいる時間が長く、自分の時間が無いとイライラが増えますよね。



そんな時、


他の親がどうとか


自分もそうしてもらったから


ではなく、


「本当にこれは自分がやらなければならないことなのか?」


「よかれと思っては本当に相手のためになるのか?」


と一旦考えて、


疑問が湧いてきたら…

思い込みを外すチャンスです。



「時間が無い時はイライラしたけど、急にできた時間で何をしたらよいかわからない」

そんな時には…

できた時間で身体をメンテナンスし出すと、身体も軽くなり、「これをやってみよう」と動き出し安くなる、そんな気がします。



福岡を拠点に全国出張するカメラマン江藤智徳さん撮影


[お知らせ]
足圧深層リンパセラピーの出張ならびに札幌駅近くのサロンでの施術は、コロナウィルスの影響を考慮し受付停止しております。
再開しましたらこちらでお知らせいたします。


今後よもぎ蒸しもメニューに加わります。
興味のある方、無料モニターも考えていますので、お知らせをお待ちくださいね!


 

足圧リンパセラピストひろみのブログ

プロフィール
リンパセラピーメニュー
たかはしひろみの足圧深層リンパセラピーとは?
HSS型HSPとは?

 

 

 

 

足圧深層リンパセラピー受付

足圧深層リンパセラピーは足裏の広い面積を使って、

手の施術ではほぐせない、コリの原因になっている深層筋肉をほぐします。
深層筋肉を柔軟にし、老廃物が溜まりやすい深層リンパの流れを

良くすることで不調を改善することにつながります。

揉み返しない、究極のデトックス方法です。
繊細な感覚を持っているHSPの方には特に実感していただけます。

 

<こんな方にオススメ>
  ・運動不足の方

  ・筋力アップしたい方
  ・基礎代謝を上げたい方
  ・腰痛、肩こりでお悩みの方
  ・疲労がたまっている方

<MENU> 
 
ダイヤグリーン基本全身フルコース(120分) 11,000円
 ダイヤグリーン下半身&背中(90分)       8,000円
 ダイヤグリーン下半身(60分)           5,500円
 
ダイヤオレンジ初回お試し(120分) 9,000円
 お得な回数券の販売もあります
  ・回数券(30分×10) 25,000円
  ・回数券(60分×10) 45,000円

※硬化した筋肉を柔軟にするには1回の施術では不可能です。
1週間おきに4回の施術、
特に硬化の激しい場合は6回の施術をおすすめしています。

ご予約・お問い合わせはこちらから