学校や幼稚園のお休みが長くなり、小さなお子さんのいるお母さんたちは大変な思いをされている方も多いと思います。



お仕事の都合もあるし、ご飯を作る回数も増えるし、ゆっくりする時間は取れないしなど、ストレスを感じてしまいますよね。



そして、非常時には子どもを守らなければという本能がむくむく 湧きあがりませんか?

あれもこれもやっておかなければ、留守番の子どもに色々買っておかなければなど考えて、頭も疲れてしまいますよね。



我が家には小さな子どもはいませんが、災害などに備えて数日間の備蓄をと考える時には、長男のところの孫の顔が浮かんできます。

1年半前の地震で停電の時には長男一家も我が家で生活をしていたことや、去年の冬にお嫁さんが体調不良の時に預かったりしたことで、非常時に孫の顔が浮かぶのかと思うのですが…



こんな風に私が一緒に住んでいない孫のことまで考えるのだから、小さな子どもがいる方たちの心労は大変なものだろうと感じています。



ただ、大変だけど、その分子どもの存在に癒されたり、不安な状況でも子どもの行動やふとした言葉で笑いが起こったりもありますよね。



地震で停電が続いた時、暗い部屋でもいつも笑いが絶えなかったのは孫が動く度に常に笑いが起こっていたからでした。



あんな状況で笑って悲壮感がなかったのは子どもの持つパワーだと感じています。



大変な状況で色々こなそうとすると、どんどんきつくなってしまいます。

回数の増える食事の準備もできる限りの手抜きをして、お母さんたちも休む時間を取る方に意識を向けて、免疫力を下げないようにしてほしいなと思います。



私は去年のお嫁さん体調不良の時に、あれもこれもと頑張りすぎた結果、免疫力が下がり、人生初のノロウイルスに感染し家族全員次々と感染してしまったという経験をしました。



頑張るよりも家事は手抜きでゆっくりできる時間を取り、元気でいる方が家族にとってもよいことなんだと思います。



コロナでお客さんの減った飲食店が緊急でテイクアウトやデリバリーを始めています。

江別市、札幌市で始めたお店の一覧もあります。


札幌市

https://110.fukuts.com/


江別市

http://ebetsu2nd.net/category/takeout-delivery/



家事時間削減に時々活用すると、お店への協力にもなります。

この機会に小さなお子さんを連れては行きづらかったお店の味をテイクアウトで味わうこともできますよね。




足圧深層リンパセラピーの出張施術を行っています。
詳しくはこちらをご覧ください。

札幌駅近くのサロンでの施術も行っています。
下記をご覧の上、ご予約·お問い合わせよりお申し込みお願いいたします。

ご予約お待ちしております!



福岡を拠点に全国出張するカメラマン江藤智徳さん撮影


足圧リンパセラピストひろみのブログ

プロフィール
リンパセラピーメニュー
たかはしひろみの足圧深層リンパセラピーとは?
HSS型HSPとは?

 

 

 

 

足圧深層リンパセラピー受付

足圧深層リンパセラピーは足裏の広い面積を使って、

手の施術ではほぐせない、コリの原因になっている深層筋肉をほぐします。
深層筋肉を柔軟にし、老廃物が溜まりやすい深層リンパの流れを

良くすることで不調を改善することにつながります。

揉み返しない、究極のデトックス方法です。
繊細な感覚を持っているHSPの方には特に実感していただけます。

 

<こんな方にオススメ>
  ・運動不足の方

  ・筋力アップしたい方
  ・基礎代謝を上げたい方
  ・腰痛、肩こりでお悩みの方
  ・疲労がたまっている方

<MENU> 
 
ダイヤグリーン基本全身フルコース(120分) 11,000円
 ダイヤグリーン下半身&背中(90分)       8,000円
 ダイヤグリーン下半身(60分)           5,500円
 
ダイヤオレンジ初回お試し(120分) 9,000円
 お得な回数券の販売もあります
  ・回数券(30分×10) 25,000円
  ・回数券(60分×10) 45,000円

※硬化した筋肉を柔軟にするには1回の施術では不可能です。
1週間おきに4回の施術、
特に硬化の激しい場合は6回の施術をおすすめしています。

ご予約・お問い合わせはこちらから