見出し画像

 

キックボクシングのジムに通いまもなく半年

少しづつパンチとキックが打てるようになりました🥊

 

 

 

キックボクシングを初めて、私は自信が持てるようになり、ライバルや多くの仲間と出会えました!夜もぐっすり眠れて食事も美味しいです!

 

さて、今回はキックボクシングを習う事で得られるメリットとデメリットを紹介します!写真盛り沢山!何か新しいことを始めたい方、格闘技に興味がある方、強い身体と心を養いたい方にとって、特に参考になると思います🥊是非最後までご覧ください!

 

1.キックボクシングで得られるメリット

【キックボクシングで得られるメリット】
.思考力向上
.体力が付く
.メンタル強化
.運動不足解消
.ストレス解消
.ダイエット効果
.身体が引き締まる
.仲間やライバルが出来る
.血行が良くなり代謝向上
.目標に向かって頑張る充実感
.有酸素運動、無酸素運動の両効果
 

 

キックボクシングを初めると身体と心(メンタル)が強くなります🥊練習の意味を考えたり、相手の攻撃を予測したり、フェイントを仕掛けたり、思考力も向上します。回転運動でパンチ、キックを放つのでお腹周りのダイエット効果もあります。身体全体が引き締まります。ミットにパンチが当たると気持ち良いです。ストレス解消になります。練習を続けていくと目標が明確になり、仲間やライバルが出来ます。血行が良くなり代謝が向上します。練習後はご飯が美味しく、ぐっすり眠れます。ボクシングは日々成長し、強くなる自分を実感出来ます。

 

 
画像
 

このように、キックボクシングは沢山のメリットがあります!

 

画像

 

次の記事では【②気になるデメリット】について紹介します!


 

最後までご覧頂きありがとうございます!興味が持てた!面白かった!勉強になった!など何か得るものがあった記事にはいいね頂けると嬉しいです!

 

WBC(World Boxing council 世界ボクシング評議会)のチャンピオンベルト。デザインが美しいです。

 

画像

 

 

※こちらで使用している写真は全てフリー素材のpixabayから選択しております