冬の遠征も思った以上に早く終わりましたが、引き続いて昨年1年間のお出掛けをおさらい。

 

昨年はバンコンのツアーズワイド改からキャブコンのウラルエイジアに車を乗り換え、今まで以上に出掛けるかと思われましたがそーでも無かった(笑) 義母の通院付き添いなどがあり嫁とのお休みがナカナカ合わなかったのが理由ですが、

 

お出掛け回数:11回(ブログアップ無含)

 

と、なんと結果は昨年のお出掛けの半分に減りました。

 

年始から始まり3月末までと思った雪山遠征ですが、昨年は義母のオペで年始遠征であっさり終了、GWは早めに突入したのでフェリー予約も無事に取れ北海道にも渡道、お盆休みも有休を取得しまくり引き続き北海道に渡道、その他東北地方道の駅巡りや東海道桜えびお出掛けなどお出掛けは8回と少な目でした?

 

昨年もキャンプブームで予約の取れないキャンプには行かず(北海道除)、大好きな北海道渡道はGW・夏としつこく2回遊びに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今更ですがキャブコンに今回乗り換えて正解でした、なにせ車内で立ち上がって着替えが出来る事(笑) 連泊ではこの点は大切です、ただただ昨年は出掛けるチャンスが余り無かった事、お出掛けの回数は減ったものの1出掛けあたりの日数は長日程でゆっくり楽しめた事でした。

 

年間走行距離:19,000km

車中泊:62泊

(PA・SA:10泊、キャンプ場:4泊、駐車場:5泊、道の駅:37泊、RVパーク:6泊)

 

総車中泊数:838泊