ニコニコ はじめましての自己紹介はこちらから!

 ✉️ お問い合わせはこちら

 パソコン 企業団体様向けご相談は以下、ホームページにてご案内しております。

    HP:オフィス飛躍

 🇭🇰香港がもっと楽しくなるライフマガジン

    『Hong Kong LEI』エッセイにて✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

働き方、ビジネス、生き方の可能性を

広げる情報を発信するブログです!

海外在住25年以上の視点や海外でのお仕事、

暮らしの情報なども時々、書いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

大阪関西万博に行くと必ず20000万歩越えで

翌日には、脚が棒になる井上ひろみです。

 

先日、大阪関西万博に行ってきました。

ハンガリーのナショナルデー公式イベントに

参加するために行ってきました。

 

image

 

 

ハンガリー🇭🇺の公式イベントでは

シュヨク・タマーシュ大統領もお越しになられていて

ハンガリーの伝統音楽や舞踏も披露され

とても素晴らしいイベントでした。

 

 

大統領の存在感や佇まい

話し方や声は、

一国を背負っていらっしゃる方だなと感じさせられるものでしたし、

 

生の伝統音楽とその舞踏(ダンス)をしている方々にも

圧倒をされた時間でした。

 

 

 

 

今日、皆さんに伝えたいと思ったのは

話すだけで、場の空気を変える人のこと。

 

 

「この人、何か違うな」と

感じる瞬間ってありませんか?


すごいことを言っているわけじゃないのに、

話し始めた瞬間に場の空気が変わる

っているんです。

 

 

 

共通しているのは、

決して「押し出しの強さ」でもなく

声の大きさとか

ただ、目立っている…

そういうものではなくて
むしろ静かに、自分の言葉で、自分のリズムで語る。

 


それなのに、

なぜか惹きつけられてしまう。

あの空気感です──

 

 

憧れます。

 

 

あれは、「風格」または「オーラ」

呼ばれるものなんでしょうんえ。

 

 

何がそれをつくるんだろう?

と考えてみたとき、
答えはとても地味なものでした。

 

 

 

✔ 一つひとつの選択を丁寧に積み重ねてきたこと

✔ 目立たなくても、信頼を裏切らない行動を続けてきたこと
結果だけでなく、人との関わり方を大切にしてきたこと

 

 

 

そういう毎日の“在り方”が、
その人を包む空気として、

静かに、でも確かににじみ出てくる。

 

これって、きっと誰にでもできることなんですよね。

 

 

 

 

すごいと言われる方々は

これらの経験値や乗り越えてきたものの大きさなども

関係していると感じています。

 

 

 

私たちも今できることに目を留めると

派手な成果を求めるよりも、
「今日、自分はどう在るか?」を大切にしていくこと。

だと思っています。

 

 

 


それが、“この人に話を聞いてみたい”

思わせる人になる近道なのかもしれません。

 

 

 

 

いま「自分なんて」と思わなくても大丈夫です。

わたし…少しくすぶっているなと感じている人も、
焦らなくて大丈夫。

 

 

 

にじみ出る存在感は、
ちょっとした意識と、

選び取る日々で、変わっていくはず!

 

 

でも、今回、大統領を拝見して

その身に纏(まと)われる空気感を見て

 

もちろん、わたしは大統領になろうなんて

夢にも思いませんが

 

ただ、少しでもあんな空気をまとえる人。

そして、素敵な女性、

信頼されるリーダーとしての空気も纏(まと)いたい

と改めて思いました。

 

あなたはどんな空気を纏いたいですか?

 

理想のあなたへ、そんな一歩を支えるコーチングです⬇️

 

 

新しい1週間が始まりますね。

明日からも充実の1週間が過ごせますように!

 

 ニコニコ リーダー、管理職・経営者向けコンサルティング、コーチング

    ・目標達成をするために

    ・キャリアアップをしたい

              ・メンターになって欲しい

    ・起業・ビジネスに関して

    ・海外生活、キャリア、異文化適応

     etc

    お問い合わせはこちら お気軽にご連絡ください

 

 パソコン 企業団体様向けご相談は以下、ホームページにてご案内しております。

    HP:オフィス飛躍

 

 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング!

🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸

 

 

 🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        

       
    人気ブログランキング