ニコニコ はじめましての自己紹介はこちらから!

 ✉️ お問い合わせはこちら

 パソコン 企業団体様向けご相談は以下、ホームページにてご案内しております。

    HP:オフィス飛躍

 🇭🇰香港がもっと楽しくなるライフマガジン

    『Hong Kong LEI』エッセイにて✨

 

仕事でしっかり成果を出し、プライベートも楽しみたい!

働く女性のビジネスコーチ・プロデューサーの井上ひろみです✨

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビジネススキルやマインドを高める情報を発信するブログです!

海外在住25年以上の井上の視点や海外でのお仕事、

暮らしの情報なども時々、書いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさん、こんにちは!

 

 

「こんなに頑張っているんだから

 いつか認めてもらえるだろう。」

 

「こんなにやっているんだから

 上司も認めてくれて評価してくれるよね。」

 

 

こんなふうに思ったことはありませんか?

 

きっとあると思います。

 

でも、

 

周りや上司が認めてくれることを期待していたのに

 

 

そんな期待したようなことは起こらなくて

実際、がっかりすることが多くなかったですか?

 

 

わたしも「こんなにやっているのに…」

と思いながら、全く認めてほしいところで

”視野にも入っていない”んだろうなという時や

”評価もされていない”と思う日々が続いたものです。

 

 

意外と自分の頑張りと

上司や周りが評価するポイントって違うし

 

また、タイミングもあるし

実際、選ばれるなんて見当違いな自分かもしれないし…

 

 

 

そこで、あなたに聞きたい!

 

頑張っているなら

 

選ばれる人

評価される人になるためにも

何かあなたは行動をしている?

 

 

人にわかるようにですよニコニコ

 

 

 

やっぱり選ばれる人は

評価される人は

 

やはり選ばれるために

評価されるために

 

その行動をしています。

 

 

 

 

 

さて、今回のテーマは

 

「頑張っていれば認めてもらえる」は勘違い!

 

って、少し耳の痛い話です。

 

 


目の前の仕事を一生懸命やっていたら

 

「君、いつも頑張っているね!

 おかげで仕事は捗るし、助かるよ!」

 

そんなふうに言ってもらえたら嬉しいですね。

 

 

 

そんなことを言ってくれる上司や仲間は、

あなたのことを見てくれているでしょう。

 

そして、あなたの上司がそんなことを言ってくれる人なら

部下のモチベーションも考えられるような

よくできた上司かもしれませんね。

 

 

でも、そんな人たちばかりではないし、

それを基準に考えて

自ら動かないでいると、

残念な仕事人生で終わってしまうかもしれません。

 

 

 

 

女性は、おとぎ話のように

魔女が素敵になれるように魔法をかけてくれ

王子様に出会わせてくれ、ハッピーエンド

 

のような話で夢を見ることが好きですが

 

 

 

現実の世界では待っているだけでは

何も起こりません

 

 

 

多くの人は、自分の仕事や努力が

自然と認められることを期待します。

 

 

 

でも、同僚や仲間があなたの素晴らしいスキルや

仕事での実力を見つけ

褒めて、それを周りに伝えて、あなたを引き立てる行動を

わざわざしてくれるでしょうか?

 

 

 

あなたの上司が

あなたの優秀さを積極的に引き立てて

会社に推薦してくれるでしょうか?

本当に見ているでしょうか?

 

 

多忙なオフィスの中では

皆が自分のことで精一杯ということが多いですよね。

 

 

上司は部下を見ることも仕事ですが

実際、目が届かないこともよくあります。

 

 

頑張っているのに認められない

選ばれない

放っておかれる

状態が続くと

 

 

人は「自分は頑張っても報われない」

ということを学習してしまい

だんだん、行動したら変えられる状況でも

行動しなくなっていくんです。

こわいですね。

 

だからこそ、

そうなってしまう前にも

 

 

頑張っているなら

認めてもらえるのを待っているだけではなくて

戦略的に自分をアピールしていきましょう上差し

 

 

 

頑張っている自分を

人よりも長けている仕事を

結果を出していることを

 

やる気があることを

なんでもやってみるという心意気を

 

 

頑張っているからこそ

いつか認められるのを待っているのではなくて

 

 

 

 

 

まずは、あなた自身があなた自身を認めること

そうして、自分を表現する方法を知り

それを実行していくことで

 

 

 

 

人からも認められ

選ばれていくようになっていくでしょう!

 

 

選ばれると挑戦の機会も得られやすくなるし、

あなた自身の存在がより貴重になってきてくる。

「選ばれていく技術」ってあるものです。

 

 

 

じゃあ、その技術って何?

 

 

となりますが、

それは、本当に多くのカテゴリーに分けられるのですが

おいおい書いていきますね🙇‍♀️

 

 

あっという間に金曜日!

 

今週もみなさん、お疲れ様でしたキラキラ

 

 

 

では

 

まじかるクラウンよく読まれている記事まじかるクラウン
 

 

・生き方もキャリアもやっぱり突き抜けたい!

 

 

・人生は寝る前の時間でつくられる?

 

 

 

・人生って思ったより長くないから

 

 

・時には考えたいですね✨

 

 

 
 


 

 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング!

🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸

 

 

 🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        

       
    人気ブログランキング