⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから!

 

 ⚫︎ 🇭🇰香港がもっと楽しくなるライフマガジン気づき

  New 『Hong Kong LEI』エッセイを書かせていただいています。

 

仕事でしっかり成果を出し、プライベートも楽しみたい!

働く女性のビジネスコーチ・プロデューサーの井上ひろみです✨

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビジネススキルやマインドを高める情報を発信するブログです!

海外在住25年以上の井上の視点や海外でのお仕事、

暮らしの情報なども時々、書いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

成功のチャンスって「人」を介してやってきます。

 

 

アメリカでは「AI」が

就職・転職活動している方の履歴書を選考していることが増えている!

なんて情報も入っていますが、

日本では、まだまだ「人」が選考しているのが基本でしょう。

 

 

皆さんは、こんなことを思ったことはありませんか?

 

「毎日一生懸命仕事をし、

 周囲にも心配りをして頑張っているのに…」

 

「自分は評価されていないし、認められていない」

 

 

わたしは往々にありました。

 

 

 

学生時代にもありましたが、

長くなるので、職場のことで書くと

 

 

一番はじめの仕事は百貨店に就職したのですが

当時は、華々しいと言われていた

「受付」業務がある部署に配属されました。

 

今でこそ、自分の活かし方を知っていますが

 

 

当時は、地味で、冴えないわたしがなぜ

その部署に選ばれたのか不思議でした。

 

 

その後は、華やかな同期や先輩の中で

普通に仕事をしていましたが、

自己嫌悪に陥るくらい”蚊帳の外”の感覚がありました。

 

 

選ばれる人は選ばれていくものです

当時、選ばれる人には、

・役員などの上層部への秘書として異動

・イベントがあるとモデルに抜擢され

 華やかなパーティーや撮影会、ショーへ参加

 

があったのです。

当時は20代初めだったので、

こんな世界を羨ましく思ったものでした。

 

 

モデルに抜擢されてた同僚は、

高級ブランドやオートクチュールのドレスなどを着て

撮影などされているのですが、

 

その写真が仕上がってきて見せてもらうと

ホント羨ましかったものです☺️

 

 

 

 

そして、その後の仕事でも

認められないでもがいていた時期

評価されない時期

 

が続きましたが

 

自分に嘘をつくことや、

媚(こび)を売るようなことが

嫌いだったので、

 

 

「自分は自分」と言い聞かせてきました。笑

実力もそこまでなかったのも事実ですが…

 

 

 

でも、30代後半の再就職から…

10年間もブランクがあったのに

資格もなかったのに、コネもなかったのに

 

「選ばれない人」から「選ばれる人」

になっていきました。

 

 

 

そこからは、

 

人生が変わるほどに

次から次に、選んできていただいてます✨

 

 

どうしてなんだろう?

と当時はよくわからなかったのですが

今なら、その理由もよくわかります。

 

 

後ににわたしは、管理職になり

自分の部署のメンバーも

書類選考、面接から採用をしてきました。

 

 

事業拡大のために、新しい会社、工場などを

自分で探し、多くの経営者やリーダーにもお会いし

どんどん協力会社、工場と提携を結んでいき、

その後は、長いパートナーシップを組んでいます。

 

 

 

「選ぶ側」になって、よくわかったのは

 

・選ばれるには理由がある

・選ばれるスキルがある

 

と言うこと

 

 

そして、選ばれることで

 

チャンスが広がっていくこと

世界が広がっていくこと

経験として、知識として学んでいきました。

 

 

そして、やはりこう思うのです。

成功のチャンスって「人」を介してやってくると。

 

 

 

「周りから認められずにもがいている」

「いつも選ばれなくてチャンスさえない」

って漠然と悩んでいませんか?

 

・抜擢

・昇進

・転職

・就職

・キャリアチェンジ

 

 

自分にウソをつくことや

誰にも媚(こび)を売るのではなく(←これらは大事!)

選ばれていく!

 

自分自身を活かして、存在感を確立し

理想の仕事や望む人脈を増やしていくのです。

 

 

その方法のファーストステップとしては、

 

 

1、自分を知ること

 

2、強みを自信に育てる思考と行動を育てる

 

3、選ばれる人になる表現を知る

 

です。

 

 

これは、ブランディングでもよく行われるワークですが

これからの時代を生き抜いていくには、持っていたいスキル。

 

 

そして、

 

もちろん、

仕事の知識スキルを磨いていくことも必須です。

 

 

ーーー

 

次回からは「選ばれる人になる」には!

をテーマに書いていきますね。

 

皆さん、興味を持っていただけるかしら?

 

 

では

 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

 

役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング ⇧⇧⇧

🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸

 

 

 🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        

       
    人気ブログランキング