⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから!

 ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) 

 

 ⚫︎ 🇭🇰在住者の方なら知っている!

  香港がもっと楽しくなるライフマガジン気づき

 『Hong Kong LEI』エッセイを書かせていただいています。

   New ✨6月のエッセイUPしました✨(↓画像クリック)

   https://hongkonglei.com/womanrevolution04/

 

こんにちは

井上博美です!

 

みなさん、いかがお過ごしですか?

私は、日々のお仕事と新しくホームページの作成に取り掛かり

毎日を忙しくしております。

 

さて、

 

今日もこちらになります。

「お仕事ヒストリー」

 

17年ぶりの面接…

「いつか」とは思っていたけれど

本当にこんな日が来るなんて思ってもみませんでした。

 

今回は、17年ぶりの面接の様子や

「聞かれた内容」や「決め手」などを書いています。

 

どうか必要な方の参考になりますように!

(参考になるかはわからないけど爆  笑あせる

 

 

【前回までの内容】

プロローグ:ブランク、年齢関係なし「いつからでも人は変われる。キャリアはつくれる」

 

①アラフォーでセカンドキャリアを始めた訳:主婦から海外でキャリアウーマンになるまで

②アラフォーからの再就職:履歴書の書き方がわからない

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アラフォー専業主婦・再就職の17年ぶりの面接

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

待っていると風格のとてもいい上品な社長らしき男性と

もう一人、明るいイメージの女性が入ってきました。

 

面接の始まりですビックリマーク

 

 

▪️17年ぶりの面接

 

学生の就活から17年ぶりの面接は

ふたりの面接官が入ってきて始まりました。

 

 

ありがたいことに固い感じの方々ではなく

とても温かみの感じる方々でした。

 

 

「リラックスしてくださいね。

 〇〇さんから、ご紹介をいただき、面接をぜひしたいと思い

 今回、こちらからもお願いしました。

 お受けしていただいて、ありがとうございます。」

 

という、言葉で面接は始まりました。

 

やはり35年生きてきたわたしもそれなりに人を見てきましたが

この会社の面接にあたってくれたおふた方は

第一印象からとてもよく、緊張がほぐれて面接開始をすることができました。

 

 

 

 

▪️アラフォー・ブランクあり、専業主婦だったわたしへの面接質問

 

前もって送られていたわたしの履歴書と職務経歴を元に

質問が始まりました。

 

でも、もともとキャリアらしきものがなかったわたしには

とてもフランクな質問ばかりでした。

 

 

香港へ来てどれくらいですか?

・香港に来る前は、何をしていたのですか?

・前職では、何をして、何を学んできましたか?

・なぜ、海外へ出ようと思われたのですか?

・オーストラリアで学んだことを教えてください。

・香港では、お仕事をされていませんが、

 この間に意識してきたことや学んだことを教えてください。

 

・わたくしどもの会社の面接を受けてみようと思われた動機は?

・会社で何を学び、したいと思っていますか?

 

など、

 

聞かれました。

 

他にもいろいろ聞かれましたが、

意外な質問もありました。

 

 

・学生の時にバレーボールを6年間されていますが、

 ポジションは?

 そして、6年してきたことで、得たことは?学んだことは?

 

 

35歳のわたしに学生時代の時のクラブ活動に言及されるとは

思っていなかったので、意外でした。W

 

 

そして、いろいろ聞かれたことに対して

誠意をもって答えましたが

 

「6年間、運動部でやってきたとは、根性がありそうですね。」

 

と社長と女性の面接官は

顔を見合わせてにっこりとしてました。

 


 

▪️その日は突然に!

 無理だと思っていたのに…

 

 

「井上さん、今日は面接にわざわざお越しいただいてありがとうございます。

 今日、面接をさせていただいて

 わたくしどもは、ぜひ、井上さんに入社していただきたいと思います。

 

 

 私たちの業界は、現在、成長を続けていて

 正直、とても忙しい業界で、今後もこれは継続が見込まれています。

 

 ただ、最初は簡単なことからしてもらいますが、

 キツイ業界であることも、正直にお話しします。

 コミニケーションが重要で、

 

 ある意味、根性もないと続かないかもしれません。

 

 でも、あなたは新しい環境へどんどん進んでいくことを恐れず、

 いろいろと挑戦してきています。

 

 この香港で子育てをしているなら、

 香港人のこともとてもよくお分かりでしょう。

 

 根性もおありだと、お見受けしました。

 

 条件が合えば、ぜひ、お受けいただきたいと思います」

 

と面接の最後に言葉をもらいました。

 

 

 

キツイ業界

忙しい

根性がいる

 

という言葉が気にはなったものの

当時のわたしには、守るべきものがあったので

断る理由はありませんでした。

 

提示されたお給料は、正直、私の望んだ金額ではなかったのですが

全くゼロ、いや、マイナスの自分に

チャンスをくれたという思いが大きくて

 

「ぜひ、お受けさせてください。」

 

と返答しました。

 

わたしの再就職 第1社目は、

日系アパレル企業の製造業をしている会社。

 

初出勤は、一週間ごとなったのです。

 

 

 

 

▪️人材紹介会社からの紹介も実はあった…

 

実は、少しのタイムラグで人材紹介会社から

外資系の会社を紹介され、面接に行っていました。

 

 

おそらく、面接に多くの人が行ってたのでしょう。

 

「採用の結果は、後になりますのでお待ちください。」

 

と言われていたのですが、

 

この再就職第一社目となった会社の面接の帰り

連絡が入ってきました。

 

 

「井上さん、ぜひ、うちへ来ていただきたい」

とのことでした。

正直に別の会社に決まったことを伝えましたが

 

「そこの会社よりもお給料は出すから

 考え直してくれないか?」

 

と言ってくれたのですが

(信じられない出来事)

 

丁重にお断りをしました。

 

この会社は、現在上場企業となった外資系有名大企業ですが、

 

わたしは雰囲気的にも、面接をしてくれた人の感触も

「ここで働きたい!」

と思わせてくれた会社で働きたかったからです。

 

 

 

ということで、

 

35歳、わたしの海外での仕事人生が始まったのです。

 

 

まさか、大きな大きな

問題に巻き込まれることも知らないで

 

 

実は…

 

後にこの上司たちに言われたのですが

採用の決め手は、根性がありそう…

でした。笑

 

 

「そんな理由で…汗

 

と思いましたが、これは本当にいただいたご縁でした。

 

 

(続く)

ご案内~Information~ 

■ご提供のサービス

【コンサルティング】法人様向け

 ⚫︎ ビジネスコンサルティング

 ⚫︎ ビジネス+エグゼクティブコーチングの包括的サービス

 ⚫︎ 女性活躍支援、C&I 支援

【コーチング】※現在の募集は、ありません。次の募集をお待ちください。

 ⚫︎ 組織の中で自分らしく、キャリアを重ね、どこででも通用するわたしになる「ライフキャリアコーチング」

 ⚫︎ 初心者の方もゼロから、起業・ビジネスマインド、ノウハウや

         オリジナル商品・売らなくても売れるセールスを学ぶ伴走型サポート

【セミナー・イベント】

 ⚫︎確定次第お知らせします。

 

■自己紹介

 ⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから!

 ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(井上ひろみインスタグラム) 

 

体験セッション、各種サービスもLINE内のみからの

応募、お申し込みとなります。

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
       にほんブログ村

 

役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング ⇧⇧⇧

🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸

 

 

 🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        

       
    人気ブログランキング