木曜日の長崎空港!
夕日と海が綺麗で、飛行機かっこよかったー♪
(乗り物好きには、たまらんスポットです!)
[長崎・福岡・大阪・京都・東京]
心屋塾認定講師・心理カウンセラー
起業支援&サポートの
平川 裕勝(ひらっち)です。
自分を取り戻すって、
今まで無いことにして捨てていた、
部分を受け入れることなんだ。
今思い出すと、
「こうしとけばよかった」って思って、
後悔してしまうこと。
頑張ったけど、
結果が思う通りでなくて
悔しい思いをする時。
そんな時は、
「頑張ってきたんだよね。」
「あの時の自分なりに、ベストだと思って、
よく頑張ったよね。」
と、まずはあの時の自分を認めて褒めてみよう。
そして、もっと大事なのは、
後悔してたり、落ち込んでいる自分を、
楽しい事でごまかしたり、隠したり、
無いことせず、きちんと受け止めること。
「私、今とても凹んでるなー」
「つらいなー」
「落ち込んでるなー」
って、とことん感じきる。
「もうダメだ。」
「こんな自分、ありえない」
「こんな姿、家族にも見せられない」
と思うくらいまで、感じきってみる。
そうして、
凹んだり落ち込んだり
することもある。
そんな自分もあるんだ。
自分の中には、
そんな一部分もあるんだ。
と思えるようになればいいのです。
楽しい・嬉しい・気持ちいい
というポジティブな感情が良くて、
悲しい・辛い・寂しい
というネガティブな感情は悪い。
そう思っているから、
ネガティブな感情を感じた時に、
ポジティブで蓋をしようとしてしまう。
例えば、
辛いのに、作り笑顔で誤魔化したり、
寂しくても、元気なふりしたりして、
ネガティブな自分を隠してしまう。
そうやって、
感情と行動を乖離させていから、
自分が自分ではないようになる。
つまり、自分らしくなくなるのです。
だから、
苦しい自分も
凹んだり落ち込んだりする
かっこ悪い自分も、
とことん感じきる。
自分のものになるまで感じ切きる。
そんな自分もあっていいんだ。
ダメな自分もあるんだ。
と認める。
そうやって、
今まで切り捨てていた自分を受け入れる
ということが、
「自分を取り戻す」ということなのです。
メルマガ、とっても好評です!
「わかりやすくて役に立つ」
「実践的な内容で簡単!」ととても好評です!
メルマガのみでご案内するイベントや、
セミナーの割引特典とかも、用意していますので 、
是非メルマガに登録しておいてくださいね^ ^
■ひらっちのブログはリンク&リブログフリーです!
ご感想もお待ちしております^ ^
【お申込み受付中】
★心屋塾初級セミナー
10/26 @福岡 詳細&申込み
11/4 @京都【男性限定】 詳細&申込み
心屋塾マスターコースでの内容を凝縮して、
1日で変化が体感できるセミナーです。
カウンセリング3回分の効果が期待できます!
こんな感じでみんなで楽しみながらやっていきます♪
-----------------------------
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
今日”も”読んでくれてありがとう!
「相手に知らせて」で読者登録をしていただけると、とても嬉しいです!
FBのフォロー大歓迎!ブログ以上につぶやいています(笑)
■ひらっちへのお問い合わせはこちらからどうぞ!
https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/13066