前回、Z空調のことを書きましたが、
今回もZ空調のことを書きます
今日はZ空調の
メンテナンス
についてです。
桧家住宅さんから貰ったZ空調の
メンテナンスガイドブックによると、
2週に1回、
空調(エアコン)のフィルターを
掃除することが推奨されています
6/29に入居して、
本来ならその2週間後に
フィルターの掃除を
しなければいけないのですが、
バタバタしてたのと、
実際に引っ越しをして、
住み始めたのは7月中旬だったので、
2週間のメンテナンスは飛ばして
1ヶ月後に
フィルターの掃除をしました
実際、
Z空調のエアコンの
フィルター部分を
外すと…
3階はホコリが少なかったのですが、
2階は
ホコリと
汚れが
たっぷり!
こりゃ、
お掃除するのが大変だと思いました
なお、
実際のフィルター掃除は、
説明書どおり、
掃除機でホコリを吸い取りました。
でも、
他の方もブログで書いてましたが、
Z空調のフィルターは、
山型してて、
掃除機で吸い取るのが結構大変
なんかいい方法がないかな?
と思っていた矢先、
ある商品に出会いました
その名は…
フィルたん!!
早速、調べたら、エアコンがあったので、
試しに購入しました
ちょうど2枚組で
2階、3階と各回のエアコンで使え、
Z空調のフィルター部分に
取付したら、
ほぼピッタリ!
8月1日に設置して、
本日で8日間ですが、
2階のフィルたんは、
もう薄っすら「交換してね」の表示…
早っ!
取り敢えず、
エアコンのフィルたんは
約1ヶ月持つらしいので、
試しに1ヶ月やってみて、
Z空調のフィルター部分は
どれくらいの汚さなのか、
確認したいと思います
なお、ついでに、
キッチン上のレンジフードのフィルターも
買いました。
ここも料理すると、
油汚れなど掃除が大変なので、
早速、取り付けてみました

桧家住宅で家を建てようと思ってるあなた!
桧家住宅の展示場へ行く前に!
ちょっとお待ちください!
20万円得する話があります!
「このブログを見た!」と私の紹介で
桧家住宅の担当者に言うと、
オプション価格が20万円値引きされます!
(※他のキャンペーンと併用不可、※桧家FC店を除く)
いますぐコメントください!紹介します!
★外構の見積もり金額が更に1万円引きに★
外構工事でガーデンプラスを検討する方へ、お得な情報です。まずは見積もりを取る前にコメントください。紹介キャンペーンで見積もり金額がさらに1万円安くなりますぜひ、ご活用ください