春から異動して変化がありました。
この後、さらに朝遅い電車に変えてみました。
始業時間は一緒なのですが、前からこの時間の電車でも行けるかなと思っていたのです。
8月入って夏休み期間でもあるので、試しにさらに遅い電車に乗ってみました~
結果、間に合いました
しかも、今まで乗っていた電車より空いている。
夏休みだからかと思っていたのですが、新たに乗車した電車の始発駅が違うみたい。
運転区間が少ない電車のようで、だから混みあっていないようです。
さらに、駅からバスに乗り換えるのですが、その時間ちょうどいい待ち時間に特急バスが出ていて、私が下車するバス停にも停車するので、バス乗車時間が半分くらいに。
その結果、短時間かつ快適な通勤となりました
※かつほぼ座れる
こうやって、段々と楽な方へ流れ、慣れていくんですね。