万博へ行ってきました~。
人が多くって、並んでばかりでしたが、ブロガーさんの実況中継参考になりました!
下調べほぼせず、だったのですが、パビリオン4つ入れました。
各国の国旗、気分が上がりますね。
ドイツパビリオン、待っている間セルペンティを眺める
ボケてるけど・・・。
万博へ行ってきました~。
人が多くって、並んでばかりでしたが、ブロガーさんの実況中継参考になりました!
下調べほぼせず、だったのですが、パビリオン4つ入れました。
各国の国旗、気分が上がりますね。
ドイツパビリオン、待っている間セルペンティを眺める
ボケてるけど・・・。
食材をなかなか使いこなせない、ひものすけです。
せっかく買っても余らせたり、使い忘れたりで無駄にしてしまうことも。
かつ、実家からもらっている食材もあり、使い切れないんです。
そんな時は休日を利用して、ながら作業しながら料理しています。
今回はじゃがいもが大量にあったので、ポテサラと煮物を。
あとお弁当の彩にもよく、大好きなかぼちゃの煮物。
最近かぼちゃを切るのが怖くなって、国産でカットしてるのがあった時に買っています。
煮物の出汁は、鰹節の出汁用を袋で買って出汁パックに入れ替えそれを冷凍し、ルクルーゼのお鍋で煮ています。
そうすると15分程度で煮物完成するので時短です。
そんな日のお夕飯。
お野菜中心にして体を整えれるし、冷蔵庫の整理もできてヨキです。
楽天証券で
投信積立を
楽天カード決済して
当月中に売却し
微益&楽天ポイントを獲得するレポート♪
今年の株式相場は、年始の高値からダダ下がっておりましたが、6月後半から上昇基調ですね。
トランプ関税で乱高下した相場も、一層の上昇傾向。
225なんて史上最高値って。
そんな8月分、今月は8泊9日で完結。
そして売った後も上がり続ける~。
【8月】
購入金額:50,000円
売却金額:51,974円
利益:1,974円
これに、楽天ポイント250Pが付与されます。
早速出金手続きしたので、8月カード引き落とし日に間に合います
この利益は、ランチとかコンビニスイーツとか日々のちょっとした幸せに使います♪
スープジャーを使ったお弁当を記録しています。
定時で帰れるのでお昼のことも考えれるようになり、ちょっとずつ再開しています。
豚の生姜焼き
卵焼き
じゃがいもの煮物
ポテサラ
キュウイ
いつも書いていますけど、量の調整ができるしお昼悩まなくていいので。
それに外注のお弁当は毎日食べてると胃袋が大きくなる気がするし、最近よく頼んでるところが値上げ&メニュー激減したので、なら自分で持っていくか、って感じです。
スープジャーはタイガーのもの、おかずを入れたものは2段弁当箱の上段だけを使いました。
キュウイが入っている器は無印のもの。
お弁当箱、どれにしようかなって考えるのも案外好きです
高校野球、見始めたら見入ってしまいますね。
2部制で帰宅後も楽しめるし、何より真剣勝負が素晴らしい♪
さて、なんとなく気になるシリーズ化しそうな予感。
今は暑くてスカーフ着用しないけど、あと2ケ月もすれば季節到来よね。
久しぶりに公式を覗いたら、釘付けになったのがコチラ。
※画像は公式HPよりお借りしました。
わたし、実物の動物は苦手なのですが、動物柄が好きなんですよ~。
一瞬ギョッとする絵柄でもスカーフならいい感じになるのがスカーフの魅力よね。
元々カレ70で別のデザインに目を付けていたけど、こちらの方が好みかな~。
秋冬に向けて、近くの店舗にあれば試着したいな~。