84歳の母が2022年の秋に、

アルツハイマー型認知症と診断されたました。

隣同士で暮らしていましたが

2025年6月に高齢者施設に入居。

様々な決断、葛藤を綴ります。

 

いつも見に来てくれて、

ありがとうございます。

  

 

楽天市場

 

 

イベントバナー

 

 

 

あるパン屋さんで買い物をした時のこと。

 

そのパン屋さんは、

いつも混んでいて


広くない店内は

レジ前まで導線がしっかりあって

 

一度選んだパンは、戻す事は難しく

レジ前に流れていく感じ。

 

レジは5人いて、

いつも大忙しな店内。

 

 

この日の私のレジの方は、

60代後半くらいの方で、

 

ベテランさん、と言うよりは

新人さん?という感じでした。

 

丁寧に計算してくれている様でしたが

ちょっと、違和感がありました。

 

何が違和感かって、わからないけど。

 

私は普段の買い物で、

レシートの確認をしないヤツです。

 

間違うはずないよね?

と、レジの方への敬意からです。

 

違うか、ズボラなだけか笑

 

 

この時は珍しく

レジの方の言葉を記憶していた私。

 

何個買ったかなんて、

気にして買っていないけど

 

この時は、

『7個』だと言われた事を

何故か記憶していました。

 

会計後。

 

1個、レジを通すの忘れていたから

230円支払いして欲しい

 

って、言われました。

 

だけど、あれだけ

『7個』『7個』って確認していたこの人、

レジ通してないなんて、

どういうこと?って、思ったんですよね。

 

で、

ちゃんとレシート確認したら

7個購入しているし、

 

レジ通し忘れたと言われた

230円の商品も、レシートに書いてあります。

 

レシートを見せてそれらを伝えたら、

もちろん、支払う必要はなかったので

良かったんですけど。

 

普段の私なら、

レジの方を信じて疑わない傾向だし、

店内は混んでるし、

 

多分、確認もせず230円払ってたかも。

 

混んでるから余計に、確認しないかもな。

普段の私なら。

 

 

せっかく、楽しく買い物したのに

損した気持ちになったら

悲しいからね。

 

今回は、自分で自分を

『よくやった!!』と、褒めました笑

 

 

 

 

 

 

 

【私の感想】

こんなに感動した化粧下地は

未だかつてありませんでした飛び出すハート

 

 

これも、めちゃくちゃ

気に入っています飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

母の施設用に購入。

足の小さい母のサイズは21.5cm。

カラーは「グレージュガラ」

軽くて履きやすくて

施設でも「素敵ですね」と好評です。

 

 

母の施設での収納用に購入。

衣替え用の服と、

季節ごとのお布団の収納に大活躍。

 

 

ガラケーで連絡ができる母ですが、

耳が遠くて、着信音に気がつかない事もあり。

施設での暮らしでの

母とのコミュニケーションをとるのに

大活躍中!!!

 

 

 
テレビの音量が
100でも足りない母の
高齢者施設での暮らしが心配でしたが。
このスピーカーで解決しました。

 

 

 

 

 

 

おまかせ広告です

 

 

 

 

 

アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

またあそびに来てください

フォローしてね!

 

 

 

 

 

おすすめOisixお試しセット

私もおためしセットから始めました。
継続しなくても、一度体験してみるのは
お得なセットでオススメですよ。
私は、休み休み継続中です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

KaminのROOM

 

私の購入品を少しですが載せています。

覗いてくれると嬉しいです。