84歳の母が2022年の秋に、

アルツハイマー型認知症と診断されたました。

隣同士で暮らしていましたが

2025年6月に高齢者施設に入居。

様々な決断、葛藤を綴ります。

 

いつも見に来てくれて、

ありがとうございます。

  

 

楽天市場

 

 

イベントバナー

 

 

 

実家の荷物の処分も終わり

売却に向けて動き始めています。

 

実家の水道を止めた後、

水道課の方から、

『漏水している』と、電話がありました。

 

 

 

 

 

 

地元の設備屋さんが来てくれましたが

簡単には場所発見とならず。

 

大掛かりな作業になりそうで

ドキドキしていました。

 

お忙しいらしく、

10日ほど経過して

ようやく来てくれました。

 

いつでも勝手に作業に入れるように

実家の鍵を渡してあったので

 

仕事から帰って見ると

すでに、こんな状況。

 

玄関の土間じゃなくて、

外掘ってたわ。

 

 

 

 

 

この菅に亀裂が入っているらしい。

 

 

とりあえず、

漏水場所を突き止める事ができました。

 

 

 

 

売却予定の築49年の実家。

 

何事もなく

母が暮らし終える事ができ、

 

施設に引越したのがきっかけで

老朽化の漏水が見つかり。

 

売却直後とかに、

このトラブルが見つかって

迷惑かけなくて済んで。

 

発見が、今、

このタイミングでよかった。

 

直す以外の選択肢はないので

仕方がないんだけど。

 

いったい、

いくら請求されるのかを

 

ドキドキしながら、待っています。

 

 

 

すでに

実家の不用品ゴミ処分に

40万円支払ってますからね。

 

実家の売却前に

支払い額がエグい事になっております驚き

 

 

 

 

 

【私の感想】

こんなに感動した化粧下地は

未だかつてありませんでした飛び出すハート

 

 

母の施設用に購入。

足の小さい母のサイズは21.5cm。

カラーは「グレージュガラ」

軽くて履きやすくて

施設でも「素敵ですね」と好評です。

 

 

母の施設での収納用に購入。

衣替え用の服と、

季節ごとのお布団の収納に大活躍。

 

 

ガラケーで連絡ができる母ですが、

耳が遠くて、着信音に気がつかない事もあり。

施設での暮らしでの

母とのコミュニケーションをとるのに

大活躍中!!!

 

 

 
テレビの音量が
100でも足りない母の
高齢者施設での暮らしが心配でしたが。
このスピーカーで解決しました。

 

 

 

 

 

 

おまかせ広告です

 

 

 

 

 

アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

またあそびに来てください

フォローしてね!

 

 

 

 

 

おすすめOisixお試しセット

私もおためしセットから始めました。
継続しなくても、一度体験してみるのは
お得なセットでオススメですよ。
私は、休み休み継続中です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

KaminのROOM

 

私の購入品を少しですが載せています。

覗いてくれると嬉しいです。