8日(月)90分ウォークと「コスモス」と「マルアイ」と「イオンタウン」で1万3千歩とGFR | 鹿の日常Ⅱ

鹿の日常Ⅱ

にゃんこ&ロック大好きオヤジの日記

6時半に目が開き、洗面後、血圧測定(125-66/51)。

 

新聞を取って来て、10ch「ZIP!」。

 

いつもの朝食・トマトジュース・薬。

 

曇り空の下、8時10分に歩きに出た。

 

総合庁舎前をピクミン姉さんが歩くのが見えた。

 

キャスティーウォーク東端からみゆき通り。

 

本町商店街南口にレイが居た。

 

にゃんこトイレに寄ってお城を時計回り。

 

春休み期間中だからか、桜の季節だからか、先日より金・土・日以外の平日にも和船が営業している。

(後で調べると、3月20日から5月6日までは毎日営業するらしい)

 

1億円トイレに寄って、本町商店街南口まで戻って来ると石垣の上にレイが居た。

 

9時40分に帰って来ると歩数は、10414。

シャワーを浴びて水。

 

10ch9時からの「DayDay.」。

 

10時57分から4ch10時25分からの「ひるおび」。

 

お昼は、冷凍パスタ・ボロネーゼ。

 

バリスタコーヒー。

 

家内と2人で出て、亀山の回収ステーションで古着とダンボールを処分。

 

「コスモス恵美酒店」であれやこれやと買物。

家内が「9千円もした」と文句を言った。

 

「マルアイ亀山店」で野菜や肉などを控え目に買って「イオンタウン」へ。

 

2階「ダイソー」で家内が弁当用の小さなパック容器などを買った。

 

2時15分に帰って来ると歩数は、13390。

 

2時24分から録画で「光る君へ 第14回 星落ちてなお」。

バタピー・チーズで缶ビール2本。

 

3時6分から録画で『すずめの戸締り』(2022年)。

 

4時からカリンと昼寝。

 

5時に目が開き、10ch4時45分からの「ten.」。

 

6時前、ぴょん子が帰って来て夕飯。

塩サバ、大根の煮物、切り干し大根と揚げの味噌汁(私以外は茄子も)。

ドリップコーヒーでパイの実・味しらべ。

 

可燃ゴミの用意。

 

食洗器をセット&スタートして、入り切らなかったカップや鍋を手洗い。

 

7時から4ch「CDTVライブライブ 宇多田ヒカル24年ぶり名曲ファーストラブをフルサイズ熱唱▽必見TBSドラマ主題歌10年ランキング大発表」。

 

7時20分からイアホンでGRAND FUNK RAILROAD ”Best”(1996年)を聴きながらこれを入力。

 

8時過ぎに食洗器の食器を片付け。

 

8時半頃に風呂。

体重を測って(62.8kg/26.5%)飲むヨーグルト。

 

9時から10ch「月曜から夜ふかし豪華春の全国一斉調査SP▽マツコ村上が大絶賛中国ロケ企画第5弾!広州の元気すぎシニア&㊙雑草おじさん直撃▽株主優待の桐谷さん最強の将棋AIと対決ニセ桐谷詐欺に大激怒▽フェフ多田の韓国旅▽マジシャンGO新作」。


水。

太田胃散。

 

11時から10ch「zero」。