使い捨てカイロの捨て方は?【兵庫県姫路市】 | ひめじ男子⭐️

ひめじ男子⭐️

アイドルになれず、教員免許を取得するも教員にもなれず、ものづくり応援団長として、がんばる姫路のものづくりを応援。その後、もったいない本部長として、ごみ減量と資源化、食品ロス削減に取り組み、現在、姫路フィルムコミッション部長で、ロケ誘致・ロケ支援をしている。

テーマ:


またもや寒波が襲来し、使い捨てカイロを今日も使った人は多かったでしょう。





さて、この使い捨てカイロを捨てるとき、処分方法は可燃ごみでしょうか?

それとも、不燃ごみでしょうか?





捨てるときに迷いますよね。


実は使い捨てカイロの捨て方は、自治体によって異なっています。

兵庫県姫路市では可燃ごみとしてごみ処理しているので、お住まいの地区の可燃ごみの日に姫路市指定可燃ごみ専用袋で出してください。
◆使用済みカイロのリサイクル

使い捨てカイロに入っている活性炭には脱臭効果がある。

使い捨てカイロの袋を開封して中身を出し、小皿などに入れて下駄箱やクローゼットにおいてみるのもいいですね。

活性炭には湿気を吸収する効果もあるので、除湿剤にもなり、一石二鳥!

また、使い捨てカイロには、「使用後は、中身を土壌改良剤として使用できます」という表示のあるカイロがある。

その場合は、使用済みで冷たくなったカイロを袋のまま揉み砕き、そのまま肥料として庭や鉢植えに散布すると土壌改良ができるようです。