私は60分でパパっと作る
"時短パン"講師をしています![]()
私は手作りの
小麦パン🍞が好きで
パン講師になったわけなのですが、
いつしか小麦を取りすぎて
"リーキーガット症候"を
疑われるくらい
肌荒れを起こしました🔻
そんな
肌荒れをパン講師の私は
どーしよー、、、
私仕事できなくなっちゃう、、、
と焦ったあげく、
米粉パンに
辿り着きました✊
けど米粉パンって
こんなイメージがあった![]()
米粉パンってさー、
ねちょねちょしてるイメージで
のどに張り付いて飲み込めない
イメージ!!
あとすぐ硬くなって
パサパサして食べれなくなるイメージ
米粉パンって
小麦パンに比べるとふわふわしてなくて
何食べてもお米の味しなしなくない?
失礼すぎてすみません、
だけどこうなイメージ。
まぁこれなら
そう思っても仕方ないか、、、🔻
パン?というか、
もう粉を固めたものよ![]()
笑
ほんとにまずくて
子どもや旦那に食べてみって言っても
決して食べてはくれなかった![]()
これはやばいわっ
だけど
研究に研究を重ねた結果
こんなふわふわな
米粉パンを焼けるように
なりました![]()
こんな米粉パンを
作れるようになったら
100%小麦パン派の
次女も
米粉パンを
『大好きーー』と
食べてくれるようになりました![]()
子どもさんでね、
【米粉パンが嫌い!】
という方いらっしゃるけど
まだふわふわな
米粉パンに出会ってないからかも!
米粉パンを作れるようになって
良かった点、3つ!
①グルテンを取らないため
腸に負担がかからず
健康的であること![]()
パンって美味しいけど、
小麦に含まれるグルテンって
腸にひっついたしまい
腸内環境を悪くしてしまう!
そして私のような
✅肌荒れ
✅お腹のハリ
✅下痢
などの
不調を起こしてしまう!
米粉には
グルテンは含まれてないため
このような不調は
起こさないですっ![]()
②ママとしても、
1人の人間としても価値が上がる
日本のママって
世界のママたちに比べると
【自己肯定感が低い】
と言われていますっ![]()
自分で自分を
褒めてあげられるだけで
人生の転機になるよ😍
なぜなら
あなた自身が笑顔になり
心が変わると、
家族みんなが笑顔になり
心が変わるからねっっ❣️
ママが笑顔でいることって
家族全体の雰囲気に
関わるからねっ![]()
一度きりの人生、
自信を持って楽しく生きたくない❓
③罪悪感がない!
というのは
子どもたちに食べてもらうのに
グルテンがどうとか、
腸が荒れる、、、
けど食べさせる、、、![]()
っていう矛盾や
罪悪感を持たずに
気持ちよく出して、
米粉パンを食べてもらえます
!
私はもともと
小麦パン🥖が大好きっ❤️
だから今でも
パン屋さんのパン🍞食べて
美味しいーっていいます![]()
![]()
だけど
健康のことを考えると
すごい気持ちよく
小麦パンを食べられなくなってきた![]()
それならね、
小麦と米粉の摂取バランスを
体調や気分に合わせて
考えればいいのよねっ
!
そのためには
米粉パンを作る技術が必要!
決して難しくないが
知識は必要なんだよねっ![]()
ただ今
🈵席になって
さらに増席をしています
"米粉パンミックス講座"
がおすすめ!!
小麦よりも
腸に優しい米粉パンで
自分や家族、
子どもたちの健康も
守っていきませんか![]()
⚠️腸活スイーツや
米粉スイーツなどの先生たちが
レパートリー増やせるように
ライセンス制度も
設けておりますっ![]()
![]()
あまり子どもからも好かれない
米粉パンですが
うちの娘たち、パパ
私のお母さんたちにも大好きに![]()
お裾分けしたお友達からも
こんな嬉しいコメント📝
子どもたちも
モモンガさんも
がっついて食べてくれました😍
小麦パン大好きな子も
とっても驚き!だそうですっ![]()
米粉パンミックス講座が
気になるあなたは
ぜひLINE登録してね🔻
⚠️今から小麦と米粉と
うまく付き合える
時短パンと米粉お菓子の
バラエティレシピ7選🎁
プレゼント🎁中ですっ🔻


















