今までの写真はどうなる? | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

これまでの流れです。

⇒ Googleフォトを使っていますが…

⇒ 今後のGoogleフォトとの付き合い方



前もってお伝えしておきますが


これからお伝えする情報は

こういった分野が苦手なオイラが

自分なりに調べて

オイラなりの解釈した内容となります。


なので、鵜呑みにしないで下さい!!


せっかくですので

ご自身でも今一度調べてみてくださいね


責任は負い兼ねますので

ご了承くださいクローバー



 ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


今まで

Googleフォトに保存していた写真は

どうなるの?


 ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


旅していた頃の写真から

最近の写真まで

半端ない数の写真や動画を保存してきました。


もう二度と戻れない時や場所ばかり。


貴重なオイラの想い出。

画像と言えども宝物です。



これらの写真や動画、どーなっちゃうの!?



心配な方も多いかと思います。

えぇ、オイラも心配しょんぼり


で、調べたところ


2021年5月31日までに

高画質圧縮して保存した写真は

まったく影響はないそうですキラキラ


数、関係なく?  ーーー 関係なく。


なので


まだ保存していない写真

圧縮してもいい写真があれば

5月31日までにGoogleフォトに入れるべし!!


ただし


写真を圧縮したくない場合は

・お金払って容量増やすか

・別モノに保存して保管すべし



じゃ〜すでに

圧縮しないまま保存してある写真は

どうなっちゃうの?


何にも設定した覚えがないオイラは

どうやら

写真を圧縮せずに保存してきたようです。


そんな機能があることも知らなかったし

それによって

何が違ってくるのかも知らなかった。。。汗


よって

写真データだけで

すでに10.08GBも使ってしまっている。


ほらね↑



このままの保存もできるみたい。


ただし

15GBを超えたら有料になります。



オイラみたいに

高画質圧縮しないまま保存しちゃったものは

もう圧縮できないの?


今、入っている写真は

どれが高画質圧縮してあるのか

元のサイズのままなのかわからないし


圧縮していいから

全部保存しておきたい!


そんな人はこちらへ↓

Google フォトの写真を元のサイズから高画質へ変更して容量を解放する方法Google フォトに上げている写真の一部が元のサイズでアップロードされていたようなのですべて高画質へ変更しました。Google フォトが容量無制限ではなくなる現在わたしの写真の管理体制は NAS に...リンク1010uzu.com

ごめんなさい。


オイラはまだ

この作業に入れていないので

わかりやすそうな方のサイトを

添付させてもらっちゃいましたあせる


他にもあったので

お困りの方

【Googleフォト 元のサイズから高画質に変更】

で調べてみてね。



時間はかかりそうですが

この作業をすれば


5月31日までに保存した写真は

15GBにカウントされることなく

保存され続けます。



ちなみに

高画質圧縮してしまったら

データの画質が悪くなってしまうのでは!?

と心配している方も多いかと思いますが


元のサイズの写真と

高画質圧縮した写真をプリントして

比べてみてくれた方の報告を見ましたが


みなさん

「違いはほとんど感じない」と

おっしゃっていました。


オイラが

実際に比べてみたワケではないのですが汗





以上、

【今までの写真はどうなる?】でした。


素人が

自分なりに調べたものです。


不充分な点が多々あるかと思いますので

それをご理解の上

参考にしていただけたらと思っておりますクローバー




*他の疑問*

⇒   Google有料化にあたって何が変わるの?





ひまわりカメラ