チューリップオレンジ ましこです。ウインク チューリップオレンジ

 

愛知のすみっこ在住

4人家族で賃貸暮らしおにぎり

 

現在2つの在宅ワークで奮闘中あせる

ひきこもりがちのアラフィフ主婦です。

 

 

オッドアイ猫にゃんこと暮らす夢の実現目指しながら

在宅ワークと時々介護。

要介護4の実母の記録やら愚痴やらも

書いていますチューリップ

 

 

照れご訪問ありがとうございますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

こんばんわ~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

今日は月曜日。

月曜の朝は、燃えるゴミを回収に出します~ランニング

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関を出て数歩歩くと、お隣の部屋のドアの横にゴミ袋が置いてあったキョロキョロ

いつもなら出勤されているのに、今日はお休みなのかな?と思っていた。

 

 

 

 

 

 

 

その後10時過ぎてもゴミ袋はそのままびっくり

お家に人がいる気配はないし、もしかして、そこにゴミ袋を置いたのを忘れて出勤しちゃったのかも、、

 

 

 

 

 

 

 

まだごみ収集車は来ていない。

ましこはこれから出かけるから、ついでにゴミを持って行っても良いけれど、勝手に持っていくのは良くないよねちょっと不満

 

 

ちょっと匂ってるゴミだけど、日ごろきちんとした様子のお隣さん。

ひっそりと笑って挨拶をしてくれるけれど、近所付き合いは避けられている様子なので、ここは、いらんお世話をしない方が良いと思って、もう見ないことにしたにっこり

 

それに、自分のゴミ、他人が触るのはなんか嫌じゃないはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

そう思ったところで、急に腑に落ちたひらめき気づき

そっか、ましこは単にそういうがあったんだ!

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

実家のご近所さんを思い出したよニコニコ

 

 

 

 

 

 

彼女は母が実家で暮らしていた時に、急な坂道を挟んだ通りのゴミ置き場に母がゴミを持っていくのを「危なくて見ていられない」と気遣ってくれて、実家のゴミ出しを買って出てくださった。

 

 

 

 

 

 

それまでは ましこが実家に来た時にゴミをまとめて納屋に入れておいたのを、母がごみ収集車のメロディを聞きつけて集積所に持って行っていた。

 

 

 

 

 

 

 

当時、時々捨てそびれたゴミが納屋にそのままになっていることはあったけれど、もう少しの間は 母が自分で持っていけると思い、

「なるべく自分で動いてほしいからまだ大丈夫。ありがとう」と伝えたけれど、『遠慮をしている』と思われたようで、その日以降 彼女は納屋からゴミを持って行ってくれたの。

 

 

 

 

 

 

母がやらかす事態と、彼女の無邪気な親切はどちらもましこには想定外なことだった泣き笑い

 

 

 

 

 

 

初めに話していたのは、週に2回ある燃えるゴミの日のことで、

納屋に置いておくゴミ袋の量やその有様は、彼女が運ぶ前提の物になったので気を使った。

 

 

 

 

 

 

実家のゴミは、新聞もごみ箱も、母が捨ててはいけないもの入れていないか(郵便物や塗り薬の蓋、提出するように用意していた書類など見つかったことがある)をチェックしてからでないと家から出せない。

 

新聞はいくらかましこの自宅に持ち帰りたい。

 

片づけに使う為に取り置いていた段ボールがある。

 

など、細かな思惑があるのを知る由もない彼女が、伸び伸びと処分してくれちゃったのを、物が無くなって始めて気がつくようになってうろたえた真顔

 

 

 

 

 

 

 

お世話になっているのを、あれこれと注文を付けるのは気が引ける真顔

してほしくないことはやんわりとしか言えず、彼女に本当の気持ちが伝わらない真顔

 

 

 

 

 

 

 

結局、この事態をどうしたかっていうと、ケアマネさんに相談したら市のゴミ出し収集サービスがあることを教えてくれて、それを利用させてもらうことにした。

 

 

 

 

 

 

申し込むと母の状態の聞き取り調査の方が来た。

 

基本、本人がゴミの収集日時に、集積場にゴミを出すのが困難で、家族、親戚、近所からの協力も得られないのが条件となっている。

 

 

 

 

 

 

 

面談では今のところご近所の協力があるけれど、長期になれば負担になることだし、関係が悪化するのが怖くて言いたいことが言えないのだと力説した笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

聞き取り調査の方が良い方で、話を聞いてくれて審査が通りましたお願い

 

収集サービスが利用できるようになったので、ご近所には晴れやかにキラキラ

 

いつ終わるとも知れないのに、雨の日も雪の日もしてくださったことに心からお礼が言えましたお願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

市の収集サービス用に庭先に設置したごみ箱だよニコニコ

丈夫で蓋がきっちり閉まる。

匂いも漏れないから集合住宅のベランダ置きにもイイよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございました爆  笑
 
良い夢を~パーイエローハート
 
 
 
 
 
 
 

フォローがあると

小躍りして喜びますバレエ飛び出すハート

フォローしてね…

 

 

 
 

 

 

 

こちらの記事も読まれています

 

チューリップアメトピにのったよ~

       

    うずまき老人ホームの母の部屋から泣く泣く持ち帰ったもの

    うずまき【実家を売却】母の介護のお金の話から始まりました

    うずまき 心筋梗塞の前よく言ってた言葉

 

 

 チューリップ介護しながらでもできる気づき右矢印右矢印 在宅ワークのお話