チューリップオレンジ ましこです。ウインク チューリップオレンジ

 

愛知のすみっこ在住

4人家族で賃貸暮らしおにぎり

 

在宅ワークに振り回され

ひきこもりがちのアラフィフ主婦です。

 

オッドアイ猫にゃんこと暮らす夢の実現目指して

節約生活続行中です。コインたち

 

 

照れご訪問ありがとうございますおねがい

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

昨日は、母が入所している施設に洗濯物の交換に行ってきました。キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

介護あるある  どのポケットにもティッシュが詰めてある 

ポケットのチェックを忘れて洗濯しちゃた叫び もーおーっ! 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

うーん母がそこの施設に入所してからもう5ヶ月程になります。

 

 

 

 

 

 

本来なら好きな時に訪問して、母の居室に入ってお茶でもしながら話をして

タンスの整理などしてから洗濯物の交換をしたりできるようですが、

 

 

 

 

コロナのご時世、施設の玄関先で数分話をして洗濯物の袋を交換するだけの面会です。笑い泣き

 

 

 

 

 

 

昨日も少し話をして

(話と言ってもいつも同じセリフを何度も聞いて返事をするだけなんだけどねえーん)

 

 

 

 

 

 

『じゃあ また来るよ』と言ってると

施設の方がよっこらしょと母の部屋にあった椅子を持ってくる。

??と思っていると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『お母さま、椅子に立ち上がってエアコンのコンセントをぬいてしまうんです。』

 

『万が一転ばれたりしたら大変なので、、』

 

と、遠慮がちにおっしゃる。

 

 

 

 

 

 

その椅子、持って帰ってほしいのね凝視

 

 

 

 

 

 

 

そうですよね そんなことがおこったらたいへんですよね凝視

 

 

 

 

分かります凝視凝視

 

 

 

 

 

分かるんだけど、暗澹とした気持ちになる真顔

 

 

 

 

 

 

施設の人を責めるような気持じゃなくて

その椅子は母が普通に自宅で過ごしていた日々にずうっと使っていた椅子なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は記憶もおぼろになり、気力もなくなり、自宅でぼんやりと好きなように過ごすことだけが望みだったような母に施設に入ってもらい、せめて自宅の雰囲気を演出しようと施設入所の時に持ち込んだものです。

 

 

 

 

 

なので、母からまた何かを奪うような気持ちになってしまうので。真顔

 

 

 

 

 

 

別の考え方をすれば、母に安全を与えていることになるのでしょうが、そんな風に割り切れないのが介護をする人の気持ちなんだと思う。ぐすん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母との関係に悩んでいた時期もあったので共感しましたニコニコ

今も昔も変わらない介護する人の心境も

 

 

 

 

 

 

【認知症】って文字を見るのも嫌な日もありますが

知ってみると変わることもあるかもうさぎ

 

 

認知症、解かればイライラや困惑を少なく、知恵や余裕が生まれることもニコニコ

 

 

 

 

 

親の【老い】を感じた時に読みたかった。介護のロードマップ二重丸

 

 

 

 

 

 

 

楽天お買い物マラソンはじまるよランニング

イベントバナー

エントリーはこちら上矢印上矢印上矢印

 

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。ニコニコ

 

 

 

  また来てね!スター 

フォローしてね…