チューリップオレンジ ましこです。ウインク チューリップオレンジ

 

愛知のすみっこ在住

4人家族で賃貸暮らしおにぎり

 

在宅ワークに振り回され

ひきこもりがちのアラフィフ主婦です。

 

オッドアイ猫にゃんこと暮らす夢の実現目指して

節約生活続行中です。コインたち

 

 

照れご訪問ありがとうございますおねがい

 

 

 

 

 

 

こんばんわ~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

うお座うお座うお座

 

おさかなソーセージがね、食べたいって時々うちの旦那が言うのですよ。

焼酎飲みながらおつまみに食べたくなるんだって日本酒

 

 

 

 

 

 

 

ましこの中ではあれは、駄菓子なのね。

だから旦那に頼まれでもしないと買ってこない品物なのですよ。

 

 

最近その「魚肉ソーセージ」がいい上差しって話を聞いたので、それについてお伝えしますよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、日本人の死因の第2位って何か知ってる?

実は心血管疾患、つまり心臓や血管の病気なんです。その原因の一つが動脈硬化。これは悪玉コレステロールが増えると起こるんだって。だから、コレステロールをうまくコントロールすることが大事なんですと。

 

 

 

 

 

 

そこで登場するのがDHAEPA

これは魚に含まれている栄養素で、動脈硬化やコレステロールを防ぐのに役立ちます。認知症予防にも必須な栄養素凝視

でも、毎日魚を食べるのって大変だよね。

 

そんなときの、魚肉ソーセージニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

魚肉ソーセージって聞くとね、ちょっとアレだけど

実はすごく優秀なんですってよニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

例えば、ある魚肉ソーセージは1本で1日に必要なDHAとEPAの半分を摂取できるんですよ。これなら簡単に摂取できるもんね。

 

ましこが読んだ記事によると、京丹後市ってところのおじいちゃんおばあちゃんは、血管がとっても若いんだそう。それは、魚や大豆を中心に食べているからなんだって。さらに、腸内環境もすごく良くて、腸が若々しい状態を保っているんだとかびっくり

 

 

 

 

 

 

 

お肉より魚や大豆を選ぶと、腸内環境が良くなって、血管の弾力性もアップするから、長生きにつながるんですって。

 

でも、毎日魚を買って調理するのは大変泣き笑いそこで、また言っちゃうけど

右矢印魚肉ソーセージなのですよ。

 

 

 

 

 

 

 

厚生労働省が推奨しているDHAやEPAの摂取量は、18歳以上の男性で1日1920~2230mg、女性で1日1590~1990mg。指差し

 

魚肉ソーセージなら、1本でDHAとEPAを1050mgも摂取できる商品もあるから、手軽に摂取できちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

魚肉ソーセージって加工品だから抵抗があるかもだけれど、保存料不使用のものもあるし、畜産ソーセージと比べると低カロリー・低脂質だから健康的なんです~。

おやつに1本食べるのもいいし、毎日の食事にアレンジして取り入れるのも良いよねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

手軽に食べられる魚肉ソーセージで心血管疾患のリスクが減るなら週に1回くらい買ってきておいてもいいかなって思うよ。

旦那、魚食べないからさ~うお座うお座うお座

 

 

 

 

 

 

 

 

 
心血管疾患になるリスクを低減する可能性がある、
疾病リスク低減の特定保健用食品

DHA入り リサーラ ソーセージ

 

 

 

 

 

 

 毎日これ一本 EPA+DHA

 ソーセージ 

 

お魚が苦手なうちの旦那のような人にはもってこいです爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

\ただいま半額/ 骨取り トロサバ 

6,990円→3,480円

 

ソーセージも良いけどホンモノお魚も食べたいな~よだれ

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事も読まれています

 

チューリップアメピクにのったよ~

       

    うずまき老人ホームの母の部屋から泣く泣く持ち帰ったもの

    うずまき【実家を売却】母の介護のお金の話から始まりました

    うずまき 心筋梗塞の前よく言ってた言葉

 

 

 チューリップ介護しながらでもできる気づき右矢印右矢印 在宅ワークのお話

 

 

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

ではでは

良い夜を~パーイエローハート

 

 

 

フォローがあると小躍りして喜びますバレエ音譜

   

フォローしてね…