今月より、いつも心の学びでお世話になっているEINEさんにて、

「プロフェッショナル講座上級」を受講しています音譜

 

 

 

心の学びで得たものを

周りの方に伝えたい、と思いながら、

行動できない、

行動しても伝わらない、

といった状況を乗り越えたく、

受講しています。

 

 

 

先日1回目の授業があり、

ワクワクしながら参加しましたドキドキ

 

 

初回の授業では、まず、

グラウンディングの瞑想を丁寧にやってみることから始まりました。

 

 

 

グラウンディングは、木が根を張るように、

自分を地球にしっかりと根付かせることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

これができることで、心の土台がどっしりと整い、

本来の自分からのメッセージをキャッチすることができます。

人と話すときも、その方に必要なことをキャッチして、

お伝えできるようになるそうです。

 

 

 

講師の津谷幸子さんが奏でる

心地よいクリスタルボウルの音に包まれながら、

誘導して頂き、全員で瞑想しました。

 

 

5~10分でできるものですが、

心が落ち着いて、「どっしり」する感覚があります。

 

 

 

グラウンディングの瞑想は、

自分の心の癖を知って解放していく

「ハイヤーセルフとつながる講座」でも一番最初に習うものであり、

単発で開催されている「心の使い方セミナー」や、

「ハイヤーセルフとつながる講座 体験レッスン」でも、

体験することができます。

 

 

 

それだけ、心を整えていくことの大切な「土台」になっている

「グラウンディング」。

 

 

 

人に何かを伝える時にも、

グラウンディングができている状態でないと、

トンチンカンなことを言ったり、

何を言ってよいかわからなくなったりします。

 

 

後になって、「なんであんなこと言っちゃったんだろう・・・・」

というときは、きっとグラウンディングが

できていなかったんだろうなあと思いますし、

その感覚が少しずつわかってきたことで、

緊張する場面でも、落ち着いて話せるようになってきました。

 

 

 

そして……

 

 

私は7年前に「ハイヤーセルフとつながる講座」を受講して、

とっくにグラウンディングについて学んでいるのに、

 

数年前に受講した「プロフェッショナル講座初級」でも、

その大切さをあらためて教えて頂いたのに、

 

 

困ったときだけグラウンディングに頼っていた……チーンと反省しました。

 

 

 

毎日グラウンディングの瞑想を続けることで、

グラウンディングの力はどんどん強化されていくそうですアップ

 

 

いつでもどこでも、グラウンディングはできますが、

やっぱり日ごろから、その力を盤石にする努力をしないと、

なかなか成長しないし、いざというときの力も弱いなあと。

 

 

 

そりゃ、伝えようとトライしても、難しくなるわけです……笑い泣き

 

 

 

 

バットの振り方はわかっていても、

日々素振りをしていなければ、いい球が来ても当たらない、

といったところでしょうか。

 

 

 

というわけで、講座の翌日からは、

日々の整えとグラウンディングをコツコツ強化したく、

とにかく朝起きてからなんとか時間と場所を確保して

グラウンディングの瞑想をすることにひらめき電球



以前は、子供が起きていたらもうできない

と思っていましたが、

子供も学校の準備をしたり、

お気に入りの朝の番組を見る時間があり、

やってみると、難なくできるのでしたひらめき電球

 

 

 

途中、集中力が切れやすいことがあったので、

講座で相談して、解決方法も教えて頂きました。

それを取り入れながら、しっかりグラウンディングの瞑想をして、

一日をスタートしてみたところ、

その日は、時間がゆっくり過ぎたように感じました。

 

 

 

あれこれ片づけて時計を見ると、

「あれ、まだこんな時間なんだ♪」

ということが、1日のなかで何回かありました音譜

 

 

 

グラウンディングをしっかりしたことで、

集中しやすかったり、効率よく作業を進められたのだと思います。

 

すごいキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

毎朝の瞑想を続けて、

変化を楽しみにしたいと思います音譜

 

 

 

一日のタスクが多い!という方、

焦ったり、緊張しやすい方、

グラウンディングの瞑想、とってもおすすめですラブラブ

 

 

こちらの体験レッスン(5/17、5/20)で、体感できますよウインク